TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳川家斉」 のテレビ露出情報

浜離宮恩賜庭園には家斉が通っていた鴨場がある。大覗きから元溜まりに鴨が来ているかを確認すると鷹狩を開始。大覗きから小覗きへ木槌で板を鳴らすと音に反応したアヒルが小覗きまで続く引き堀に餌によって呼び寄せられそれにつられ鴨がやってくる。引き堀の横で待機していた鷹匠が驚かし鴨が飛び立ったところを鷹が捉えるという仕組み。家斉が建てた2つのお茶屋。松の御茶屋は瓦葺屋根で復元されたものだが当時の技法で再現されている。壁は和紙を貼った貼り付け壁という伝統技法で、その壁に切り取られた月夜の景色は艶は漆を塗って木炭で削ぐ作業を行う呂色仕上げをしている。長押にはセミが止まっているがこれは釘隠し。窓辺の欄間には浜千鳥の透かしが。水面に空の光を受けると浜千鳥が飛んでいるようにひらひら動いて見える。燕の御茶屋は燕が24箇所についているという。これも釘隠しで、将軍が調度品を鑑賞したり、食事を取った場所。そのために将軍しかあがれない上段の間がある。家斉が最も気に入っていた小高い月山は北に江戸城、西に富士山、南に房総半島の見晴らしがあった。明治になるとこの庭は天皇家のものになった。大正では関東大震災が発生し昭和には東京大空襲に見舞われた。その後は東京都に下賜されて人々の憩いの場に。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月6日放送 22:15 - 22:45 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
潮入の池は江戸の大発明で、水門を開いて2時間ほどで塩の満ち引きがみせる岩の表情の豊かさや美しさがあり、クラゲやクロダイなどの海の生きもの生息している。庭石の配置も潮入の池ならではの工夫があり、穴が多くザラザラしている黒木石と言うろう岩石を使用し、海の波にえぐられたような石を池のほとりなどに配することで荒々しい磯の景観をつくりあげている。濱御殿と言われるように[…続きを読む]

2023年12月6日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
謎解き!伝説のミステリー徳川家の謎がわかる12の神社仏閣SP
ペリー来航の50年前に起きた露寇事件が近年、日本のターニングポイントだったと注目されている。岩手県立博物館に所蔵されている日記には1807年のロシア人襲撃事件の詳細が書かれている。日記を書いた大村治五平はロシアの捕虜として捕まった。貿易を幕府に拒否されたロシアは幕府施設があった樺太と択捉島を襲撃した。択捉島の警備をしていたのが大村治五平だった。最風的に本格的[…続きを読む]

2023年11月22日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
大河ドラマ「麒麟がくる」で染谷将太演じる織田信長が蘭奢待を入手するシーンが描かれている。当時、信長は畿内の制圧を進めていたが、従わない武士も多かった。そんな時に朝廷の許可のもと、蘭奢待を切り取り、天皇へ献上した。将軍がいないなか、織田信長が朝廷を支えていくことを示したといえる。大の香木好きだった徳川家康も蘭奢待も入手し、欣喜雀躍したと文献に記されている。幕府[…続きを読む]

2023年11月12日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団徳川のお宝鑑定大会
高祖父が将軍の子だったという豊崎靖次さん。高祖父は、幕末に普請奉行を務めていたため埋蔵金に関する極秘の言い伝えも聞いているそう。そんな豊崎さんのお宝は「打出の小槌図」。徳川家康が子供の時に描いたものだという。本人評価額は1500万円。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.