- 出演者
- 石塚英彦 狩野恵里 笠井信輔
知られざる江戸遺産をめぐる。
オープニング映像。
日比谷はそこかしこに江戸の名残が残り江戸の始まりの地といっても過言ではない場所。日比谷公園内には江戸城にあった石垣が残っている。日比谷御門は江戸城の外側に造られた警備のための城門。伊達政宗は徳川家康の命で江戸城の石垣造りを担当し日比谷御門も手がけた。江戸遺産クイズ「かつて日比谷は?だった」と出題。
江戸遺産クイズ「かつて日比谷は?だった」、正解は「海」。日比谷濠は埋立後の海の名残。江戸遺産クイズ「江戸城は庶民の?スポットだった」、正解は「観光スポット」。庶民は大名行列を見るために江戸城を訪れた。大名の氏名・石高などを記した書物「大名武鑑 もあった。
江戸遺産「有楽町駅前の石垣と関係する人物は?」、正解は「大岡越前」。江戸時代には裁判所のような機能があり大岡越前が手腕を振るった場所で石垣が残る。東京駅近くのビル脇には遠山金四郎が活躍した北町奉行所跡もある。
江戸遺産クイズ「武士の教養だったあるものとは?」、正解は「和菓子」。男性のための教養書「男重宝記」にも和菓子に関する知識などが詳しく書かれるほど大切な教養の一つだった。「日本橋 長門」は幕府の御菓子司としての伝統を守っている。将軍への献上菓子「松風」は予約3年待ちの幻の和菓子。笠井信輔は「江戸風切羊かん」をした。江戸遺産クイズ「なぜ羊かんは”羊”と書く?」、正解は「元々は羊のスープだった」。羊かんの元になっているものは中国で食される羊の熱いスープや煮こごり。
江戸遺産クイズ「菊は武士にとって?だった」、正解は「たしなみ」。江戸時代、徳川家の将軍が花を好み菊をはじめとした園芸が大ブームになった。笠井信輔らは「湯島天満宮」で参拝し猿まわしを見学。江戸時代縁起の良いものとして猿まわしが盛んに行われた。
湯島天神の境内の一角には石柱がひっそりと佇む。江戸遺産クイズ「この石柱は何のためのもの?」、正解は「迷子探しの掲示板」。「第46回 湯島天神 菊まつり」は11月23日まで開催中。
江戸遺産クイズ「赤門が造られた理由とは?」、正解は「徳川家姫君がお嫁にきたから」。東京大学の敷地は加賀藩前田家の大名屋敷だった。前田家へ11代将軍家斉の娘・溶姫が嫁いだ際に赤門が造られた。
1866年創業「弁天山美家古壽司」は江戸前寿司の老舗。江戸前握り寿司の開祖”華屋与兵衛”の流れをくむ伝統の技が受け継がれている。笠井信輔は「こはだ」「まぐろのヅケ」などを堪能。江戸遺産クイズ「江戸で一番人気の寿司ネタとは?」、正解は「えび」。えびは紅白で縁起の良いとされ江戸っ子に人気だった。えびを引き立てるおぼろのひと手間が江戸前。
モリリン ハンガリー産ダウン90%羽毛布団<JRF601>の通販情報。5つ星のロイヤルゴールドラベル。ハンガリー産ホワイトダックダウンを90%使用。軽くて暖かく吸湿性・放湿性に優れている。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
憧れの五島軒セットの通販情報。五島軒のデミグラスハンバーグなどを冷凍パックでお届け。湯煎して食べられる。お求めは0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
ゆうがたサテライトの番組宣伝。”新作ゼロ”ファッションショー。
石塚英彦はこの先「松風」が手に入ったらご連絡くださいなどと話した。
- キーワード
- 松風