TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳永繁樹市長」 のテレビ露出情報

先週横浜市で開かれたTICADアフリカ開発会議に合わせ、JICA国際協力機構が日本の4つの自治体をアフリカ諸国のホームタウンに認定した。千葉・木更津市はナイジェリア、山形・長井市はタンザニア、新潟・三条市はガーナ、愛媛・今治市はモザンビークとなっており、東京五輪のホストタウンなどゆかりのある自治体が選出されている。日本・アフリカ諸国の交流を深めることが目的だが、ナイジェリア政府は木更津市に住み働くための特別なビザが用意されると発表し、地元メディアでも日本は長井市をタンザニアにささげたと報じている。政府やJICAはこれらを否定している。SNSでは騒動になりGoogleマップが何者かに書き換えられる被害も。自治体にも問い合わせが殺到、4つの自治体はそれぞれホームページでコメントを発表し、移民受け入れなどについて否定している。林官房長官は、JICA研修事業等を通じたインターン生の受け入れを想定しており、研修終了後は研修生の出身国への帰国を前提としており移民受け入れ促進ではないと発表した。ナイジェリアに日本のビザセンターが2つ開設したことを指摘する声も上がっているが、外務省は最近ではフィリピンやパキスタンなどでも開設しているとしてホームタウン認定とは一切関係ないと説明している。JICAについても釈明コメントが日本語版しかないと指摘があり、今朝英語版を公開している。JICAは現地政府やメディアに誤った情報の訂正をするよう申し入れるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
愛媛県の今治市役所や千葉県の木更津市役所ではアフリカから移民が押し寄せてくるのではないかとの問い合わせが1000件以上殺到している。きっかけは先週横浜で開催されたTICAD(アフリカ開発会議)でJICAが日本国内の4つの自治体を親交のあるアフリカ4カ国のホームタウンに認定したこと。イベント開催などで国際交流を後押しするためのものとしているが、アフリカ側は、日[…続きを読む]

2025年8月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
木更津市役所ではきのうから1000件ほどの問い合わせに追われているという。JICAが進めるホームタウン構想が波紋を呼んでいる。今月22日、ナイジェリア政府が特別ビザ発給に関するステートメントを発表し、その真偽を含め、日本国内で困惑の声が噴出した。他の自治体でも混乱が起きている。きっかけは先日横浜で開催されたTICADにあわせ、JICAは日本におけるアフリカ諸[…続きを読む]

2025年4月1日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(松山局 昼のニュース)
山林火災がきのう鎮圧された愛媛・今治市では消防を含む新人社員40人余に辞令が交付された。徳永市長は「人の幸せに貢献するという尊さをみなさんに教えていきたい」などと話した。今治市ではきょうも消防が熱源の確認作業を続けている。

2025年4月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
愛媛・今治市の山火事で、市は火が拡大するおそれがなくなったとして、発生から9日目のきのう「鎮圧」を発表した。会見で今治市・徳永繁樹市長は「火災は鎮圧したと発表する。その後完全に火種が消えたことを確認した時点で鎮火となる」と述べた。先月23日に今治市で発生した山火事は、これまで隣接する西条市を含め、約442ヘクタールを焼き、県内では平成以降最悪の規模となってい[…続きを読む]

2025年3月31日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
愛媛県今治市の山火事から9日目。市の徳永市長は「鎮圧」を発表した。これを受け、今治市の長沢地区と緑ヶ丘団地に出されていた避難指示も解除されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.