TVでた蔵トップ>> キーワード

「忍者めし」 のテレビ露出情報

視聴者から「甘い物を欲した時の最高の一品は?」と質問。空前のグミブームでガムよりグミの方が売上が高い。日本で誕生した初めてのグミは1980年「コーラアップ」。世界最初のグミは1922年ドイツで生まれた「HARIBO」。マツコは「コロロ」にハマっていると明かした。「コロロ」は果実のような弾ける食感が最大の特徴。通常のグミ水分量は約20%だが「コロロ」の水分量は30%。さらに水分量40%の「cororo」も登場。原宿でもグミが大人気で串に刺さったグミも販売されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
去年、グミの市場規模が過去最高の1138億円になった。盛り上がるグミ業界を取材した。ビックカメラ新宿東口店では家電量販店にもかかわらず200種類以上のグミを販売している。海外からの旅行客にも大人気。去年グミの市場規模は1000億円を超え過去最高となりガムとの差が更に拡大した。中でも前年比2.3倍の売り上げになったのがUHA味覚糖の「忍者めし」シリーズ。UHA[…続きを読む]

2025年3月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
硬いグミが大人気!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.