TVでた蔵トップ>> キーワード

「房総半島」 のテレビ露出情報

阪神・淡路大震災以降も国内では大地震が繰り返し起きている。私たちはいつ起きてもおかしくない地震に備える必要がある。その1つが南海トラフ巨大地震。おととい、政府の地震調査委員会は今後30年以内に起きる確率をこれまで70%から80%としていたのを80%程度に引き上げた。この南海トラフ巨大地震を首都圏での被害想定を見ていく。揺れは最大で長野県と山梨県では震度6強、神奈川県で震度6弱、東京の都心部など震度5強の揺れが発生するおそれが関東各地である。また津波は伊豆諸島では最大31メートル、相模湾沿岸や房総半島では高いところで10メートルに達し東京湾内でも2メートルから3メートルの津波が想定されている。そして私たちの生活にも影響する。揺れが強い地域を中心に上下水道設備の損傷による断水、停電、そして交通機関に影響が出ることで大量の帰宅困難者が発生するおそれも想定されている。今後30年以内に70%の確率で起きるとされている首都直下地震に備えるため、横浜市では首都直下地震を想定した図上訓練が行われた。訓練には市の職員のほか警察や自衛隊など9つの機関からおよそ300人が参加し16の班に分かれて対応を確認した。避難所の支援物資を担当する班では不足している食料などをまとめていた。また医療を担当する班は負傷者を運ぶ手順を確認していた。首都直下地震が発生した場合、横浜市では460人が死亡、建物の被害は3万棟以上と予想されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
千葉市に本店を置く千葉興業銀行がいちごの観光農園を立ち上げきょうオープンした。銀行がこのような観光農園を経営する背景にあるのは人口減少社会への危機感だという。地域経済が縮小していく中で地方銀行は本業の融資とは異なるアプローチに力を入れ生き残りの道を模索している。農園の責任者を務める目羅雅晴さんは営業を中心にキャリアを重ね支店長まで務めたあと、去年、突然、農園[…続きを読む]

2025年1月16日放送 21:50 - 23:00 TBS
言われてみれば確かに!(外国人が気づいたギモンvs日本の天才SHOW)
「なぜ着物を着る時サラシで胸をつぶす?」という外国人の疑問に賢人が答えた。上田は着崩れを防ぐためと話した。近藤はそもそも日本は胸に対して性的価値がなかった、東京五輪以降役所から上半身裸で素潜り漁をしていた海女さんに役所から胸を隠すようお達しがあった、そこから過剰に胸を隠すようになったと話した。

2025年1月13日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X「電力インフラ」
災害対策に無電柱化も課題となっているが、日本では進んでいない。政令市でも5%を超えているのは東京・大阪・名古屋のみとなっている。原田亮介によると、コストの問題や災害時の交換に時間がかかるなどの理由から、電柱の数はむしろ増えているという。しかし
倒れると救急車両が通れなくなるなどのリスクがあり、阪神淡路大震災でのデータによると、震度7地域での被害率は地中化によ[…続きを読む]

2024年12月31日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
水道管の老朽化や耐震化の遅れなどが各地で課題になる中、千葉県は房総半島で水道事業を行っている2つの団体を2026年度から県の事業に統合する方針を決め設備の更新や経営状況の改善などを進める。統合されるのは九十九里地域水道企業団と南房総広域水道企業団。2つの団体では水道管の老朽化や耐震化などへの対応が課題となっている一方で人口減少や物価高などの影響で厳しい経営状[…続きを読む]

2024年12月24日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅千葉県館山市
スタッフは「とまや食堂」へ。前回訪れたときは先代から受け継いだあら煮や野菜の天ぷらなどのまかないを見せてもらった。店の入っていた施設が去年の台風15号で倒壊してしまったため、一度休業したのち今年7月ホテルの食堂だった場所で営業を再開した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.