TVでた蔵トップ>> キーワード

「所信表明演説」 のテレビ露出情報

内閣発足後、初の所信表明演説に臨んだ石破総理大臣だが、野党側からは解散時期などをめぐって過去の発言とのぶれを指摘するやじが相次いだ。総理就任の前後で発言が変わってしまったという指摘もある。例えば衆議院の解散について国会論戦後としていたが、が戦後最短となる総理就任8日後のスピード解散ということになる。いわゆる裏金議員については衆議院で公認にふさわしいかどうか徹底的に議論が必要だと非公認も含みを持たせていたというような発言が原則公認の方向。さらには日米地位協定の改定についても踏み込まず。さらに利上げも、やるべきから今ではないというなど発言に変化。データ放送から参加できる視聴者投票、設問「石破新内閣に期待できますか?」に対して選択肢は「期待できる」「期待できない」「どちらとも言えない」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院予算委員会では、経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案の審議が行われた。補正予算案はあす中に参議院本会議で採決が行われ可決成立する見通し。国民民主党・礒崎哲史氏は「所信表明演説でこれまでの30年を振り返り、大半を自民党が政権与党として握っていた。いささかひと事のような表現に聞こえた」、石破首相は「もっと投資するための工夫があれば指摘してほしい」。教育[…続きを読む]

2024年12月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
中谷元防衛大臣は、石破内閣の閣僚として初めて沖縄を訪問した。「納得と共感」という石破内閣のテーマを体現すべく、中谷大臣は米国軍の基地を抱える地元関係者たちとの面会を重ねた。中谷大臣は2日間の日程で沖縄を訪れ、玉城デニー知事から米軍基地問題の早期解決に向けた要望を受けた。一昨日2006年の合意以来、初めて「沖縄に駐留する米国海兵隊がグアムへの移転を始めた」と発[…続きを読む]

2024年12月6日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
森本真治議員の質疑。核兵器廃絶に向けた具体的な取り組みについて石破総理は「核保有国に対する抑止力の保有を考えつつ核廃絶に向けた取り組みをしていく必要がある」などと話した。またノルウェー国内の小学校で被団協の活動を伝える取り組みが行われることについて「被爆のことを風化させてはならない。関係省庁と協議して日本でも行うか検討する」などと話した。そして核兵器禁止条約[…続きを読む]

2024年12月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
国会では石破総理の所信表明に対する代表質問が行われている。立憲民主党の小川幹事長は先の衆議院選挙で自民党が選挙活動に政策活動費を使ったのか追及した。それに対して石破総理は“選挙運動のための政策活動費の支出は行っていないものと認識している”と述べた。また小川幹事長は「衆議院選挙や兵庫県知事選挙などでネットの影響力が決定的になったと痛感している」とした一方、「通[…続きを読む]

2024年12月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
国会ではきのうに続き、きょうも衆議院で石破総理大臣の所信表明演説に対する各党の代表質問が行われている。午後の衆議院本会議で、立憲民主党・小川幹事長が最初に質問したのは、先月ペルーで行われたAPEC首脳会議での石破総理の対応について。石破総理は選挙などの際のインターネット上での偽情報や誤情報について「表現の自由に十分配慮しながら、必要に応じ法規制も含めたさらな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.