TVでた蔵トップ>> キーワード

「押上(東京)」 のテレビ露出情報

夷さんが「響け!ユーフォニアム」のほれたポイントは「吹奏楽のおもしろさ」。全国大会を目標に吹奏楽に全力で取り組む高校生たちの青春を描いた作品。京都・宇治市が舞台となっている。夷さんは「実際に舞台となった東宇治高校というところがあるんですが、実際にアニメを作った監督さんもこの高校を取材し、演奏の様子をアニメに反映することで非常にリアルな描写がなされているということでアニメファンから絶大な支持を受けている」などと話した。マツコさんは中学時代にユーフォニアムを担当していたそうで「当時はユーフォニウムと言っていたのよ」と言った。
聖地移住について取材をしてきた夷さんが、今回ぜひマツコさんに紹介したい人物がいる。島を舞台に描かれる中学生の青春コメディ「からかい上手の高木さん」。舞台は香川県小豆島・土庄町。岡山県から小豆島に”聖地移住”した熊本康太郎さんを紹介する。今回、熊本さんに会うために訪れたのは香川県・高松港からフェリーで約1時間、瀬戸内海に位置する島・小豆島。ごま油を使って作る名産品の手延べ素麺や多くの自然を楽しめる観光地として知られるこの島が舞台となった作品。2018年にアニメ放送が始まり、昨年映画版も公開された「からかい上手の高木さん」。アニメの聖地となったことで港ではファンが利用できるスタンプやノートが置かれたブースを設けていたり、お土産で人気のにゅうめんやタクシーなど乗り物も高木さんラッピングに。アニメ放送後は土庄港の利用客数が年間20万人増加。そんな島に”聖地移住”したのが熊本さん(26)。もともとは岡山のイチゴ農園で働いていた熊本さんだが、現在は島の名産品であるオリーブ商品の製造・加工をしながら大好きなアニメ聖地で生活している。熊本さんが聖地巡礼をする中で小豆島に惚れた場所を案内してもらうことに。
まず訪れたのは由緒ある島の神社「鹿島明神社」。熊本さんは主人公たちの思い出の場所を毎日のように訪れているという。さらにファンが立ち寄ると必ず書いていくノートも14冊目となり、最近は外国人の人も増えたという。次にやってきた聖地は「BASILICO CAFE」。地元民御用達のモーニングから、オリーブ牛を使ったカレーもファンから人気。現在は毎週このカフェが憩いの場となっているそうで、オーナー・渡部さんご夫妻とも仲良しとなっている。ここで高木さんファンの間で有名な地元民・藪脇さんと合流。実は藪脇さんは「島に来てくれるファンに恩返しがしたい」と5年前に「聖地探訪MAP」の作成を働きかけた人物。さらに最近はファンが帰るときに映画のシーンと同様に「おーい!」と見送りをするという。最後に熊本さんの一番のお気に入りの場所を案内してもらった。熊本さんは「『高木さん』を見るまではどこに住みたいとかなかったが、やっとここに住みたいという場所が見つかった。毎日日常がすごく楽しいので本当に来てよかったと思う」と話す。
マツコさんは「私も実はちょっと田舎の方に、東京から離れたいと思っているけど、実際にどこに住むかというとそんなに思い入れがある町が特にない場合はどこにするかわからない。そういうときにすごい良いきっかけよね」と言うと、夷さんは「聖地移住というのは通常の地方移住とは違うと考えていて、聖地巡礼をするうちにオタク仲間だけではなく地元の方とも関係を築く、その結果として移住すると言う形なので、地元の方との溶け込み方やそこに住みたいという明確な意志があるので、聖地移住は地方移住の中でも望ましい事例だと思う」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月14日放送 16:00 - 16:55 テレビ東京
メルクリウスの扉(メルクリウスの扉)
その為、「唯一無二の顧客体験」ができる企業・施設・商品・サービスなどを取材する。この番組の調査員の西脇彩華が、茨城県・土浦市にある新川という川を訪れた。この川では、水上サイクリングを体験できる。西脇彩華が、水上サイクリングを体験した。続いて西脇彩華が、同じ土浦市の土浦駅の近くにある、「BEB5土浦」というホテルを訪れた。このホテルのスタッフの竹淵翔太さんが、[…続きを読む]

2024年4月5日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンお天気マルシェ
東京・押上のソラマチ広場ではさくらまつりが行われ、桜が咲く奥にスカイツリーがそびえ立つ様子が見られる。週末は花見日和とは言えないものの、雨が降る可能性は低いとみられるが、その後は雨が降ることが予想される。また、あす夜7時30分からは「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 「スカイツリー83分スペシャル」」が放送される。

2024年3月28日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜新プロジェクトX 挑戦者たち ~放送直前スペシャル~
4月6日放送の新プロジェクトX第1回は東京スカイツリーである。スカイツリー建設には敷地の狭さという致命的な難点があった。建設予定地は南北の長さが取れない。小西さんにはあらゆる自身に耐えられるものに設計するという難題が課せられ、五重塔を地震から守ってきた心柱の仕組みを取り入れた。地震の際、塔体より遅れて揺れるため互いの揺れを打ち消し合う。
2008年に着工し[…続きを読む]

2024年3月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
東京・押上に店を構える「手作りのデリとパン cafe cocona」では過去に番組でも取り上げており、IKEBUKURO パン祭で客からのアイデアを商品化するという福袋で今回手作りのデリとパン cafe coconaが監修して販売されているのだそうだ。すでにこのパンを考案した人が購入しに来たとのこと。

2024年3月20日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
AKB48、最近聞いたよね…(AKB48、最近聞いたよね…)
その後も下尾みうが、浅草をサイクリングした。さらに押上に到達して、東京スカイツリーのすぐ下で写真を撮った。その後もサイクリングを続けて、道中の飲食店で飲み物を買って飲んだ。その後、猫カフェ「空陸家plus」を訪れて、猫たちと触れ合って感想を語った。さらに、再び立川周アナウンサーのインタビューを受けて、「自分の初恋」、「自分の好きな男性のタイプ」などについて語[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.