2024年4月5日放送 15:10 - 15:55 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
午後3時台

出演者
宮崎慶太 池田伸子 伊藤海彦 志賀隼哉 久保井朝美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

岸正浩は1週間は長いと思ったら意外と早くて不思議な感じ等と話した。

ラインナップ

お金や朝ドラの話題等のラインナップを紹介した。

キーワード
池上彰
ニュースーンへの質問・感想は?

ニュースーンへの質問・感想等を募集していると紹介。

キーワード
午後LIVE ニュースーン ホームページ大谷翔平
ニュースのおかわり
スケートボード 草木ひなの パリ五輪で”かましたい!”

東京五輪での女子スケートボードメダリスト4人は全員10代であった。草木ひなのは昨年2月に初めて国際大会に出場し、そこから1年経たずに世界ランク2位に上り詰めたと紹介。スケートボードパークはすり鉢状のコースを45秒間滑るランで技の難度や完成度を競う。草木ひなのが得意とするのは540と呼ばれる女子でも数人しかできない大技で、持ち味を活かして去年の世界選手権では銀メダルを獲得している。パリ五輪に出場できる日本人選手は最大で3人である。草木ひなのは代表選出のためにあえて苦手とするリップトピックを新技として練習をしている。練習にはリップトピックを得意とするプロスケーターの冨川蒼太をコーチに招き、技ごとに足の位置を変える等のアドバイスを受けていると紹介。草木ひなのはパリ五輪で人の心に残すスケボーがしたいという目標があると話す。

キーワード
スケートボード世界選手権2023パリオリンピック四十住さくら東京パラリンピック西矢椛
パリへ挑む!期待の星

草木ひなのは16歳の誕生日を迎え、この春から高校生である。五輪出場のためには6つ選考大会で上位20位に入り日本選手でもトップ3に入る必要がある。スケートボードパークの世界ランキングでは上位20人のうち日本人は4人入っている。残りの選考大会は5月と6月の2つである。

キーワード
パリオリンピック草木ひなの
フラッグフットボール 日本一は

パリ五輪ではブレイキンが新競技として採用され、2028年のロサンゼルス五輪ではスカッシュとフラッグフットボールが新競技として採用される。フラッグフットボールはアメフトを元にしたスポーツで、1チーム5人で戦いタックルの代わりにボールを持った選手の腰のフラッグを取り攻撃を止めるものだと紹介。日本フラッグフットボール選手権ではリバーサイドギャンブラーズ市川と北大阪ハスキーズが対戦し、攻守で圧倒したリバーサイドギャンブラーズ市川が快勝して初優勝した。女子の決勝では千里山ブラックジャガーズレディースとBlueRosesが接戦で残り時間5秒で千里山ブラックジャガーズレディースが逆転を決めて優勝した。フラッグフットボールの競技人口は世界100カ国で2000万人以上とされ、日本の競技人口は5000人と見られている。

キーワード
BlueRosesパリオリンピックリバーサイドギャンブラーズ市川ロサンゼルスオリンピック北大阪ハスキーズ千里山ブラックジャガーズレディース川崎(神奈川)日本フラッグフットボール選手権
お天気マルシェ
東京 押上 LIVE

東京・押上のソラマチ広場ではさくらまつりが行われ、桜が咲く奥にスカイツリーがそびえ立つ様子が見られる。週末は花見日和とは言えないものの、雨が降る可能性は低いとみられるが、その後は雨が降ることが予想される。また、あす夜7時30分からは「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 「スカイツリー83分スペシャル」」が放送される。

キーワード
押上(東京)新プロジェクトX〜挑戦者たち〜東京スカイツリー東京ソラマチ東京ソラマチ さくらまつり
ミニ番 つまみぐい
サッカーの園~究極のワンプレー~

きょうは「サッカーの園~究極のワンプレー~」から遠藤保仁を紹介。PKを得意とし、GKの裏をかいて軽く決めるコロコロPKは代名詞となっている。枠の中に蹴れば入るとの考えがあるのだといい、キックする寸前に相手のスネを見ることで相手が向かう方向を確認できるのだと遠藤は言う。その遠藤が最も印象に残っていると紹介したのは2006年のG大阪vs鹿島の試合で、軸足を踏み込んだ後であるにも関わらず正しい方向へとシュートしている。前園さんはボールを見ずに蹴る必要があり勇気が必要なプレーと紹介し、佐藤さんはGK側も膝の重心を見せて相手も反応しているので現役の間に知りたい情報だったと振り返った。

キーワード
ガンバ大阪サッカーの園 究極のワンプレー遠藤保仁鹿児島県鹿島アントラーズ

伊藤さんは予想している段階から全くボールを見ていない姿に感銘を受けていた。また、7日の夜には「Jリーグタイム」「FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット」が放送される。

キーワード
Jリーグタイムサッカーの園 究極のワンプレー
中継 今日のおまかせ
奈良 吉野山

奈良県の吉野山は、山全体が世界遺産となっていて桜の名所として有名。きょうのミッションは「道筋にある“天女”を探せ」。平日でも観光客が多く訪れている。付近の店で聞き取りを行い「勝手神社で静御前が舞を舞ったという伝承がある」との情報を得たが、勝手神社は関係がないという。ヒントが得られなかったため、4時台に向けて志賀隼哉が聞き込みを続ける。

キーワード
世界遺産勝手神社吉野山奈良県小田原(神奈川)日本放送協会東京都静御前
ネットdeアラカルト
物流2024年問題

物流の2024年問題について。和歌山県の運送会社で働く加藤さんに密着。この日は午後1時から和歌山から千葉まで運転する。時速80kmで休みなく走れば単純計算で夜9時に着くが、4時間の運転ごとに30分の休憩を取る必要があり、空いているサービスエリアを探して時間を費やすこともあるという。目的地の千葉には深夜1時半に到着。加藤さんはこうした運転を週3~4日行っているとのこと。加藤さんが働く会社では、時間外労働の規制で届けられる範囲が縮小し、売り上げが減少することが懸念されている。また2024年問題を前に廃業を決める運送会社も出てきている。そうした中、ドライバーの賃金を上げる取り組みを行う会社も出てきている。大阪の運送会社の社長の豊永さんは、賃金上昇のために運賃を上げてもらえないか荷主に交渉に出向いた。今回の交渉では引き上げの回答を得られなかったが、豊永さんは今後も交渉を続けていくとしている。

キーワード
2024年問題千葉県和歌山県愛知県東京都
スタジオトーク

商人ケイタは宮崎慶太アナウンサーとのこと。

キーワード
2024年問題宮崎慶太
(エンディング)
ニュースーンへの質問・感想は?

番組視聴者からの「冷静の中に、お茶目で親しみやすい池田さんと鋭い感じでスワローズ愛に満ちた伊藤さん素敵。ニュースーンファンを増やしてほしい」「岸正浩について。気象予報士の南利幸さんに似ている」などのお便りを紹介。そこで岸さんと南さんがどれほど似ているのか番組で検証。南さんは「娘からも岸さんと似ていると言われた。コンビ名を考えた。南と岸で南岸低気圧」などコメント。また視聴者からの「岸さん、おはよう日本の南さんみたいにダジャレは言ったりするのか」との質問に。岸さんは「できない。南さんはすごい」などコメント。

キーワード
NHKニュース おはよう日本南利幸東京ヤクルトスワローズ福岡ソフトバンクホークス
(番組宣伝)
ドキュメント72

ドキュメント72の番組宣伝。

新プロジェクトX

新プロジェクトXの番組宣伝。

はるかなる古代文明 幻の黄金を求めて

はるかなる古代文明 幻の黄金を求めての番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.