TVでた蔵トップ>> キーワード

「改革の会」 のテレビ露出情報

衆院本会議場では集計が終わったとみられる。きのう高市総裁は票固めに奔走、保守党百田代表とも会談、また関係者によると無所属中村勇太衆院議員にも電話で協力を訴えたという。集計に入っているが佐藤千矢子さんは「高市票が過半数をどれくらい上回るか」田崎さんは「本当に1回で決まるのか」がポイントとしている。今後の主な日程はきょう臨時国会召集から総理指名選挙、所信表明演説が24日に予定、26日ASEAN首脳会議が開かれ27~29日トランプ大統領が来日、31日にはAPEC 首脳会議が予定されている。現在入っている情報では国家公安委員長に麻生派赤間二郎氏、防衛大臣に小泉進次郎氏の起用を固めているということ。選挙でいえば競合することもある、自民・維新で連立を組んだ場合2024年10月の衆院選では小選挙区で全289のうち145で競合、複雑な調整を迫られる可能性があるということ。
投票の結果237票の高市早苗氏が内閣総理大臣に選出された。佐藤千矢子さんは「自民と維新を合わせると231、投票前には4乗るだったが実際は6乗った。夕方には名前が分かるので有志の会からかと想像する」などと話した。田崎さんは「改革の会という維新の会から抜け出した人たちが投票では入れると言われていて、有志の会のうち2人だろうと言われている。あとは無所属と保守党が1人のはず」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 13:00 - 15:27 NHK総合
ニュース(ニュース)
首相指名選挙がはじまった。点呼を受けた議院が投票をしていく。投票は18分ほどかかる見通し。衆院の各会派の議院数を紹介した。公明党は今月10日に自民党との連立政権を離脱した。国民民主党の玉木代表は政策実現を最優先にし政策本位の方針を貫くとしている。日本維新の会は先週から自民党と連立政権樹立となり、首相指名選挙では自民党・高市総裁に投票することを決めた。立憲民主[…続きを読む]

2025年10月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日自民と維新が連立政権の樹立で合意し、今日の総理大臣指名選挙で高市氏が総理大臣に指名されることが確実となっている。佐藤さんは「戦後の政治史を見る上で10月10日の公明党の連立離脱は非常に大きな出来事。自民・維新の新たな連立政権はかなり保守強硬な姿勢となっている」などと話した。田崎さんは「高市さんと吉村さんを維新の遠藤国対委員長が結びつけた。その役割は非常に[…続きを読む]

2025年10月16日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党の高市総裁らと維新が政策協議を行い、維新からも核内協力を要請した。自民党は衆院会派の有志。改革の会にも首相指名選挙での協力を要請した。有志・改革の会は無所属議員7名で構成されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.