TVでた蔵トップ>> キーワード

「政倫審」 のテレビ露出情報

兵庫9区で当選確実となった自民党・西村康稔候補と中継トーク。不記載の逆風について問われ、「私自身の選挙については、私自身の政治資金の問題は大きな影響があり厳しい選挙でした。自民党全体としても信頼を失ったという面があると思う。全体の結果はまだ出ておりませんが、仲間を失う結果が少しずつ出ています。全体として非常に厳しい状況にあると思います」と答えた。また、「“裏金問題”のあった安倍派の幹部だったこと。また、政倫審で『会計には一切関わっていない』という発言をしたことで国民の間に不信感が広がった。そのことに関してはどう思いますか?」と問われ、「記載の仕方が間違っていたということで誤記載となった。政治資金として使っているので、裏金には一切しておりません。これは検察にも説明し、それが認められて処分なしとなっております。ただ、安倍派の幹部としての責任はもちろんあります。安倍総理の意向を受けてやめる方向で議論していましたが、最終的に8月4日までに結論が得られなかった。10日に経済産業大臣になりましたので、それ以降は幹部会に出席していない。どういう経緯でまた行うことになったのかはわかりません」と答えた。太田光が「経産大臣の西村さんはお金・経営のプロ。それが、ご自身のお金の出し入れに関して全く感知していなかった。これは“政治とカネ”というよりも、経済・経営に対する才能を失望されたのでは?国民はインボイスに対応している。政治家はそれをやってくれないのか」と切り込むと、「私自身の監督責任もありますし、その責任を含めて大臣を辞任しました。党の処分も真摯に受け止めています」と答えた。
“裏金問題”について「ある幹部の相談を受けて再開した」という証言がある。TBS政治部長の岩田夏弥は、「本当のところがなかなか見えてこないので、国民の方はどうしてもモヤモヤが残る。この問題はいつになったら解決するのかという部分が見通せない」と語った。太田光が「この会計問題一つもはっきりできない人達に経済を任せられるのか、そういう不信感になってるんじゃないか」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
自民党・佐藤正久幹事長代理はきのうBS−TBSの番組「報道1930」に出演し、商品券配布問題に関して「石破総理自らが国会の政治倫理審査会で弁明しけじめをつける必要がある」との考えを示した。佐藤氏は、岸田前総理の政倫審での弁明が必要かは「展開によっては」と述べるにとどめた。

2025年3月24日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
立憲民主党・小川幹事長は、きのう出演したフジテレビ「日曜報道THE PRIME」で、石破総理大臣が私費で購入したとする商品券について、「官房機密費」を使った疑いが濃厚だと指摘した。さらに小川氏は、「官房機密費の使い方や商品権問題は歴代政権に遡る可能性が濃厚だ」として、国会の政治倫理審査会への岸田前総理の出席を求めた。立憲民主党は石破総理の出席も求めていて、小[…続きを読む]

2025年3月23日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破総理大臣の商品券配布問題をめぐり、けさのフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演した立憲民主党の小川幹事長は、石破総理が私費で購入したとする商品券について官房機密費を使った疑いが濃厚だと指摘した。さらに小川氏は「官房機密費の使い方や商品券問題は歴代政権にさかのぼる可能性が濃厚だとして岸田前総理も国会の政治倫理審査会に出てもらったらいい」と述べた。[…続きを読む]

2025年3月22日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
石破総理大臣が自民党新人議員15人に1人10万円分の商品券を配布した問題を巡り、立憲民主党や国民民主党は国会の政治倫理審査会での石破総理の説明を求め批判を強めている。立憲民主党・野田代表は広島市で「一部報道で商品券配布が報じられた岸田前総理も記者会見などで説明責任を果たすべきだ」との考えを示した。一方、自民党の小野寺政調会長は福島市で「少数与党で来年度予算案[…続きを読む]

2025年3月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新年度予算案の参議院での審議が続く中、石破総理大臣はきのう、商品券の配付問題をめぐり、政治倫理審査会で弁明を行うこともありうるという考えを示した。また、自民党の大岡敏孝衆議院議員は、第2次安倍政権の時に金券を受け取ったことを明らかにした。ただ、与党側は“国民生活や日本経済に不可欠な予算案の成立の遅れは避けたい”として、審議を着実に進めて、残り1週間余りとなる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.