TVでた蔵トップ>> キーワード

「敦賀原発2号機」 のテレビ露出情報

科学文化部原発担当・大崎要一郎デスクは原子力規制庁が初めて事実上、再稼働を認めない結論を出した意味について「原子力規制庁としては疑わしきは再稼働を認めずという姿勢を貫いた形。13年前の原発事故の前は規制側が確実な証拠を持っていなければ原発の運転を止めたり対策を取らせたりということは難しかった。事故のあとは逆に電力会社が安全性を証明できなければ審査に合格させないとしてきた」などと解説した。今回の決定について元原子力規制庁幹部・山形浩史教授は「安全側に立つ原子力規制の理念に基づいて、中立に判断された結果だ」と話している。一方で、こうした方針には批判もある。原発の安全対策に詳しい東京工業大学・奈良林直特任教授は「規制委員会は原発を廃炉にするために審査をするのではない。お互いが納得できる議論を重ねるべき」と話している。
2021年に閣議決定されたエネルギー基本計画では2030年度の原子力発電の割合を20%~22%とする目標を掲げている。科学文化部原発担当・大崎要一郎デスクは原子力規制庁の結論の影響について「敦賀原発2号機が動くかどうかでも影響がある。仮にいったん不合格になっても改めて審査を申請することはできる。新しい証拠を示す必要があるし再稼働のハードルは高い。政府の目標、これを達成するには30基前後の原発が必要とされているが、全国33基ある原発のうち再稼働の前提となる審査に合格したのは17基。現在も8基が審査中・ほとんどで地震や津波の対策を巡って審査が長期化。今回示された原子力規制庁の疑わしきは認めずという姿勢からは今後いつどれだけの原発が再稼働するかは見通せない状況」などと解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月28日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
再稼働に向けて審査が行われていた福井県の敦賀原発2号機。この日、原子力規制委員会の審査チームは、事実上再稼働を認めないという判断を示した。審査では、2号機の原子炉の真下を通る断層が活断層か否かが焦点となっていたが審査チームは、「活断層は否定できず」2号機は新規制基準に不適合と結論づけた。この”再稼働を認めない”という判断は、2012年の原子力規制委員会の発足[…続きを読む]

2024年7月26日放送 23:20 - 23:30 NHK総合
時論公論(時論公論)
原発再稼働が初めて認められない見通しになった。敦賀原発2号機について、原子力規制委員会は原子炉真下の断層が将来動く可能性が否定できず、新基準を満たしてないと結論付けたという。そこで水野倫之は「断層でどんな議論が?」「規制委の判断の背景は?」「原電の経営課題は?」というポイントについて解説した。最後の水野倫之は「政府も今回の規制委員会の判断を重く見て、再エネの[…続きを読む]

2024年7月26日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
原子力規制委員会は、日本原子力発電が再稼働を目指す、福井県の敦賀原発2号機の審査会合を開き、原子炉の真下に活断層があることが否定できないとして、原発の新たな規制基準に適合しないと結論付けた。新たな規制基準では、活断層の上に原子炉など安全上、重要な施設の設置を禁じているが、敦賀原発2号機の真下には断層があり、これが活断層にあたるかが焦点だった。今後、審査会合の[…続きを読む]

2024年7月26日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
原子力規制委員会の審査会合は敦賀原発2号機について、事実上再稼働を認めない結論を初めて示した。日本原子力発電が再稼働を目指す敦賀原発2号機は、5月の審査会合で原子炉建屋近くを走る断層について「活動性が否定できない」としていた。審査会合はきょう原子炉の直下に活断層があることを否定できず、「新規制基準に適合しない」と結論付けた。正式に不適合と判断された場合、敦賀[…続きを読む]

2024年7月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
原子力規制委員会の審査チームは、福井県にある敦賀原発2号機の真下を走る断層が「活断層」であることが否定できず、新規制基準に適合しているとは認められないとの判断を示した。福島第一原発事故の教訓を踏まえてつくられた新規制基準は、活断層の真上に原子炉建屋を設置することを禁じている。日本原子力発電敦賀2号機をめぐっては、原子炉建屋の真下に断層があり、これが「活断層」[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.