TVでた蔵トップ>> キーワード

「斉藤鉄夫国土交通大臣」 のテレビ露出情報

公明党は衆議院選挙で落選し辞任を表明した石井代表の後任に、斉藤鉄夫国土交通大臣を充てる方向で調整に入った。公明党では党の若返りを図り山口那津男前代表が9月に退任したばかり。山口代表は「次の世代委バトンを譲るべきと決断した」と述べた。くしくも山口前代表と斉藤は同じ72歳。党内からは世代交代が進まないという指摘も出ているが、与党の過半数割れという厳しい情勢の中安定感を重視した代表交代となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月11日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
きょう行われる総理大臣指名選挙。衆院選で与党が過半数割れしたため、指名選挙は石破総理と立憲・野田代表による30年ぶりの決選投票となる見通し。ほか野党はそれぞれの代表に投票する方針で、石破総理が選出される見通し。第2次石破内閣を発足させるが、衆院選で落選した大臣などは交代させる方針。

2024年11月5日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
自民党と国民民主党の政調会長が会談し、物価高への対応など経済対策などについて、今週中に政策協議を始めることで合意した。政策協議では、国民民主党が公約で掲げた「103万円の壁」撤廃などについても今後、議論が行われる見通しだ。一方、自民党は週末から週明けにかけて、石破総理大臣が与野党4党の党首と相次いで会談を行うと発表。9日に公明党の新たな代表に就任する見通しの[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
国土交通省が全国の上下水道施設の耐震化の状況を調査したところ、避難所などの施設で上下水道管がともに耐震化されていたのは15%ほどにとどまることが分かった。1月の能登半島地震では浄水場から水を送る管などが損傷し大規模な断水となり、復旧に長期間かかるなど課題が浮き彫りとなった。このため国交省が全国の上下水道施設の緊急点検を行った結果、耐震化率は浄水施設で約43%[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.