TVでた蔵トップ>> キーワード

「斉藤鉄夫代表」 のテレビ露出情報

コメ適正価格について討論。日本維新の会吉村代表は「コメ価格を政府はコントロールしようとしてきたが、需要と供給を把握できていないので失敗している。価格は永田町や農水省でコントロールすべきでないし、できない。価格は市場で決めていくのが本筋。生産抑制から生産強化にしていくべき。販路拡大して外国にも売ったら良い。日本の安全保障上必要なら輸出を止めれば良い。買い手に選択肢があるべきなので、コメ輸入も良いと思う」などとコメント。共産党田村委員長は「どんなことがあっても価格の暴落をさせない制度を作るべき。価格保証と所得保証をやっていく」などとコメント。公明党斉藤代表は「3000円代。生産者、消費者双方が納得する値段に落ち着くべき。地域によって政策考えるべき」などとコメント。
立憲民主党野田代表は「価格は市場で、所得は政策で。消費者サイドの視点で値段下げるのも努力だが、農家を支える政策もパッケージで出す必要がある。農地に着目した直接支払制度などを同時に導入していかないと」などとコメント。石破総裁は「いかにしてコスト下げるかを考えないといけない。所得を保証するなら基盤整備の予算は減らしてはいけない」などと発言した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
参議院選挙公示から初の週末。各党党首が各地で政策を訴えた。投開票は20日、すでに期日前投票が進んでいる。

2025年7月5日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
参院選が始まって最初の土曜日、各党の党首は全国で支持を訴えた。投票日は今月20日だが、すでに期日前投票は行えるようになっている。

2025年7月4日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
参議院議員選挙の選挙運動で各党の党首が第一声で物価高対策について強調した。自公の与党からは給付金活用や減税などをなどを主張し、野党からは消費減税や控除額引き上げなどを主張した。一方選挙ドットコムの鈴木邦和氏は各党の代表が選挙運動を開始した地に注目していて、「兵庫県からスタートさせた自民党はこれまで安定的に取れていた選挙区が一変して激戦が予想されることからそう[…続きを読む]

2025年7月4日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本参院選2025
各党の訴えについて。きのの公示日に各党の党首がどの点に力を入れていたのか。自民党の石破首相は「神戸」「日本」、公明の齋藤代表は「減税」「物価高」が多い。立民の野田代表は「コメ」「農業」、再生の石丸代表は「教育」。暮らしに直結する課題に立ち向かおうという姿勢が見えたが、外交・安全保障など中長期的な課題についての発言は少なかった。

2025年7月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
第27回参議院議員選挙がきのう公示され、各党・党首らが第一声をあげた。自民党・石破総裁は“物価上昇を上回る賃金上昇を実現したい”などとのべ、立憲民主党・野田代表は“石破政権を倒しにいこう“などと声をあげた。日本維新の会の吉村代表は自民党の現金給付について指摘し強い経済を作る必要があると主張。国民民主党・玉木代表は、納税者に減税で返すのが筋だと訴えた。公明党・[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.