TVでた蔵トップ>> キーワード

「斎藤知事」 のテレビ露出情報

午後に都内で開かれた全国知事会に出席したのは渦中の兵庫県・斎藤知事。知事に再選したばかりということもあって、岡山県・伊原木隆太知事、宮城県・村井嘉浩知事、長野県・阿部守一知事、福井県・杉本達治知事、三重県・一見勝之知事ら他の知事から就任を祝う握手が相次いだ。103万円の壁の見直しを巡る議論で住民税が減収し地方自治体の行政サービスに影響が出るとの声も出ている。知事から相次いだのは財源確保を求める声。鳥取県・平井伸治知事、山梨県・長崎幸太郎知事らは、子育て予算の半分がすっ飛んでしまう、財源について国がちゃんと考えろ、103万円の壁撤廃が恒久的措置なら補填も恒久的措置でやるべきと主張。政府は、国民民主党の主張どおり非課税の壁を178万円まで引き上げた場合、地方の住民税は4兆円減る見通しと試算している。そこで与党内で検討される見通しなのが住民税の分離案。自民党は午後、会合を行い税制議論が本格的にスタートした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
兵庫県が今年度新規採用した総合事務職の職員150人のうち46%にあたる69人が辞退していたことがわかったと時事通信が報じた。採用方式が異なるため単純比較はできないが2024年度の新規採用職員の辞退率は25.5%で20ポイント以上増となる。

2025年3月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
昨日、兵庫県の斎藤元彦知事が第三者委員会が認定したパワハラについて謝罪した。一方、告発文書については「誹謗中傷性が高い」という主張を変えず。県の対応が「公益通報者保護法」違反との指摘について「やむを得ない適切な判断」と従来の主張を重ねる。進退について「風通しのいい職場を作るのが責任」として辞職は否定した。

2025年3月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(オープニング)
斎藤知事。パワハラ認め謝罪。

2025年3月27日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(今朝の注目ニュース)
兵庫県の斎藤知事は昨日、第三者委員会の報告に対する自らの見解を述べ、パワハラについて初めて認め謝罪した。しかし、報告書で違法とされた告発者探しについてはこれまで通り「適切だった」との主張を繰り返した上、今回の一連の件を契機に「風通しの良い職場環境を構築するのが私の責任の取り方」と話し、引き続き県政を担う考えを示した。

2025年3月26日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
斎藤知事が会見で何度も繰り返していたのは、「真摯に受け止める」という言葉だった。しかし、告発を行った元県民局長には懲戒処分を下しているにもかかわらず、自身の処分には謝罪のみで全て否定。第三者委員会が違法とした”告発者さがし”に対しても「適切な対応」という姿勢を変わらずに伝え続けた。”真摯に受け止める”という言葉が宙に浮いているように感じると小川アナが締めくく[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.