TVでた蔵トップ>> キーワード

「新座市(埼玉)」 のテレビ露出情報

先週木曜日は年金支給日だった。年金企画第5弾を特集。年金受給者たちに密着、年金事情を取材した。年金支給日、銀行のATMには長い行列ができた。年金受給者の年金の使い道は、生活費、介護保険料、医療費、旅行費など。年金に頼る生活は、楽ではない。複数のアルバイトをしている受給者もいた。
年金月額30万円の男性は所有するビルの一室で仕事をしている。受給している年金は、国民年金、厚生年金に加え、勤めていた会社の企業年金、さらに個人年金保険など。サラリーマン時代から老後生活を見越して、多くの保険料を納めてきたという。サラリーマン時代から老後生活を見越して、多くの保険料を納めてきた。大学院卒業後、営業マンとして就職。その後、石油関係の一部上場企業へ転職し、19回の転勤を経て、東京本社勤務に落ち着いたその矢先、大阪に呼び戻されて受け継いだのは、母が管理するビルの経営権。建設時から残る億を超える多額の借金。当時、母は用品雑貨店を営んでいたが、その収入では返済を賄えなかった。69歳で退職し3000万円ほどあった退職金はすべて借金の返済に充てたが、それでも完済には遠く及ばず。現在は年金とビル管理の収入のうち生活費と会社の経費を残し、ほかはすべて借金の返済に充てているが、完済までにはあと15年かかるという。男性は80歳にして現役のマラソンランナー。妻の助言がきっかけで、マラソンを始めると、その才能が開花。これまでいくつもの大会で優勝を収め、今もシニアの部大阪府代表として全国大会にも出場している。週3日・10kmのコースを走っていて、借金に追われる苦しい日々の中で”人生の大きな励み”になっているという。全国4位が最高で、1位を目指しているという。
次に大阪市内で出会ったのは、1か月の収入が6万円の年金に、アルバイト代を加えたおよそ10万円だという女性。現在、市営住宅に1人暮らし。20歳のときに北海道で結婚。3人の子宝に恵まれ、夫とスナックを経営していたが、27歳で離婚。その5年後、3人の子どもを連れ、大阪に移り住んだ。保険会社で働いてためた金で自身の店をオープン。常連客もつくようになり、20年以上もの間、店を切り盛りしてきたが、50代半ばで巨額の借金を背負い、自身の店を閉めることとなった。面倒見がよく頼まれたら断れず、何度もだまされることに。中でも一番ショックを受けたのが、信頼する常連客からの裏切り。早急に借金を返済するため、自分にできる仕事を必死に探した。アルバイトを3つ掛け持ちし、当時の収入は1か月でおよそ35万円から40万円に。そのほとんどを借金返済に充てていたという。2000万円の借金は5年で完済。定年を迎えたあとも、生活のために働き続けた。しかし3年前、新型コロナの流行により、勤務先で人員削減が行われ、再び職を失うことに。そこで高齢者でも働ける仕事を紹介する人材派遣センターを利用。現在も清掃の仕事で週2、3日ほどのペースで働いているという。
大手求人会社Indeedが行った調査によると、70代をキーワードとした仕事の検索数が、5年間で53.7倍に増加。物価の高騰などから、生活費を年金だけに頼れず、仕事を求める高年齢層が確実に増えているようだ。リサイクルショップ「パワーセラー」で働くのは高齢者の方々。年齢に上限を設けず、積極的にシルバー人材を採用してきたパワーセラーの社長は、高齢者の働きぶりを高く評価している。一方の高齢者たちは、給与が生活の助けになるだけでなく、働くことは健康にもよいと話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
埼玉県にあるスマートフォンのケース開発販売「トリニティ」で、社長が始めたのは「暑い日は出社しない」。「暑さ指数」が33以上の日はリモートワークを推奨。

2025年7月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
働く人のための暑さ対策も。番組が訪れたのは屋外で作業する工事現場。炎天下の作業に今年から義務化された暑さ対策の一つが休憩所の設置。作業員を労うために「合田工務店」が独自に行っている暑さ対策が「あつさ手当」。30℃以上で1日500円、35℃以上で1日1000円が支給される。また埼玉県の企業でも独自の暑さ対策に取り組んでいる。熱中症警戒アラートが発表された日は在[…続きを読む]

2025年6月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
みたらしブームが広がっている。今月4日に発売されたみたらしをコーティングしたドーナツ「もっちゅりん」はSNSで話題。アイスクリームチェーンにも先月、新たにみたらしフレーバーが登場。さらにミルフィーユやグミなど様々なみたらし商品が登場している。R Bakerの人気商品「のびーるクロワッサン」でもみたらし味を販売している。ブームの火付け役と呼ばれるのは、大手コン[…続きを読む]

2025年5月29日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
有吉の深掘り大調査ドラマ「孤独のグルメ」の名店密着 グルメマスター厳選 激うま店とは?
ドラマ「孤独のグルメ」の名店5つ目は、埼玉・新座市のうどんや藤。2019年の「孤独のグルメ Season8」に登場した。放送前の予告から店にはリアル孤独のグルメさんが殺到。放送後、広い土地に移転。ドラマで井之頭五郎が絶賛したのが、肉もりうどん。つけ汁は自家製の醤油と約10種類からとった出汁をブレンドして作っている。さらに、井之頭五郎が絶賛したのが、揚げ玉ごま[…続きを読む]

2025年5月28日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅マネしたくなる初夏の絶品アイデア料理SP
蛭間さんはニンジン、レンコンを炒め「ニンジンとレンコンのきんぴら」、大根の葉と釜揚げしらすを炒めた「大根の葉としらすのふりかけ」などを作った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.