TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋駅」 のテレビ露出情報

東京・増上寺から中継。今年の「ゆく年くる年」は増上寺を中心に中継を行うとのこと。ゆく年くる年の台本には絵コンテがあり、絵の上手さは人によって様々あるとのこと。
宮城・涌谷町にある箟峯寺から中継。箟峯寺は創建から1250年余りの寺で、寺の麓には田んぼが広がっており、ひとめぼれやササニシキが収穫されるとのこと。箟峯寺は農業とゆかりのある寺で、毎年1月にはその年の作柄や天候を占う神事が行われるという。また箟峯寺の仁王像は険しい表情ではなく微笑んでいるように見えることから地元の人からは「ほほえみ仁王」とも呼ばれているとのこと。
奈良・桜井市にある長谷寺から中継。源氏物語や枕草子に登場し、藤原道長が籠もった場所としても知られている。参道である登廊には1000近くの灯籠が並んでおり、午後7時頃に明かりが灯されるとのこと。また本堂では御本尊に緞帳がかけられ、御本尊に休んでもらうという法要が行われている。
大分・宇佐神宮から中継。大分からの「ゆく年くる年」への参加は11年ぶりとのこと。宇佐神宮は全国の八幡宮の総本宮で、来年は創建から1300年の節目だという。仲見世通りでは15の店が軒を連ね、参拝客を出迎える準備が進んでいる。中でも「蕎麦饅頭」はこの時期のみの販売とのこと。他にも宇佐飴や宇佐餅といった名物がある。
東京・港区のNHK放送博物館から中継。NHKの放送は1925年にラジオからスタート。当時使われていたラジオは今の価格で800万円だという。ラジオでは講座番組があり、英語や料理などを勉強できるコンテンツだという。また新年には「鶏鳴」というニワトリの鳴き声が流れる番組があったとのこと。そしてテレビが普及すると街頭テレビに多くの人が殺到したという。入館無料で新年は1月4日から開館する。今年のゆく年くる年ではNHK放送博物館からも中継があるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう午後9時過ぎの東京・新橋駅。高架下では壁が滝のような状態となっていた。そして次第に雨が強まると歩道が冠水し、歩く人のくるぶしの高さまで雨水が溜まっていた。そのため多くの人がその場所を避けて駅に向かった。きのう東京都心では25ミリの雨量を観測・東京で1ミリ以上の雨が観測されるのは去年11月27日以来40日ぶりだった。関東の帰宅時間を直撃した雨。千葉県では[…続きを読む]

2025年1月6日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
去年12月28日からきのうまでの奇跡の9連休。国内、海外ともに前年を上回る混雑ぶりだった。きょう仕事始めの人たちに聞いてみた。2025年の年末年始も再び奇跡が起こりそう。仕事納めが12月26日の場合、翌日の27日から年明け4日までが9連休となる。

2025年1月5日放送 10:00 - 11:45 テレビ朝日
THE世代感(驚きの懐かし映像&子どもの頃 怖かったモノSP)
1978年の東京駅、1980年の新橋駅、1982年の市川駅の映像を紹介。40年前以上の駅前映像を見た若者が驚いた事について、クイズを出題。新橋駅は、違法駐車などが原因で1982年にロータリーが廃止され、2006年には噴水も撤去された。新宿駅となんば駅の、今と昔の映像を紹介。
40年前以上の駅前映像を見た若者が驚いた事について、クイズを出題。正解は、駅のホー[…続きを読む]

2024年12月25日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
来年度の税収は過去最高の78兆4400億円となる見込みでこれは約5兆円増となる。単純計算で国民1人あたりの納税額は4万円ほど増加したこととなるが、円安で法人税が増加したことや、定額減税がなくなったことなどが背景にある。特に消費税は20年前は10兆円ほどだったのが現在は法人税などを上回る規模となってしまっている。消費税による税収はさらに増加することが予想される[…続きを読む]

2024年12月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
「年収103万円の壁」引き上げを巡る自民党、公明党、国民民主党の3党協議が異例の延長戦へ。引き上げ幅について溝が埋まらぬ中、与党は日本維新の会にも急接近。「年収103万円の壁」引き上げを巡り与党と国民民主党の間で続く攻防。自民党と公明党、国民民主党3党による政調税調会長の協議がきょう予定されていたが、前日になり見送られることになった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.