TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋駅」 のテレビ露出情報

きのう午後9時過ぎの東京・新橋駅。高架下では壁が滝のような状態となっていた。そして次第に雨が強まると歩道が冠水し、歩く人のくるぶしの高さまで雨水が溜まっていた。そのため多くの人がその場所を避けて駅に向かった。きのう東京都心では25ミリの雨量を観測・東京で1ミリ以上の雨が観測されるのは去年11月27日以来40日ぶりだった。関東の帰宅時間を直撃した雨。千葉県では大粒の雨が降っていた。さらに横浜市でも雨脚が強まり、急いで駅に向かう人の姿が。取材中に突然の強い風で傘がひっくり返る場面も。きのうは広い範囲で雨となったが、きょう関東では天気が回復し暖かくなる見込み。しかし週末にかけては今シーズン一番の寒気が流れ込み、再び厳しい寒さとなる予想。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9参院選2025
躍進した参政党。支持者に話を聞くと「日本人ファーストが刺さっている」などと話していて、参政党を知ったきっかけとして多くの人があげたのがSNSとYouTubeだった。参政党は、各地の地方議会議員がSNSで情報発信していた。参政党が国政政党となった2022年末時点では、所属地方議員は12人だった。(地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調等より)その後議[…続きを読む]

2025年7月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選で台風の目となったのは参政党で改選1議席から14議席獲得した。国民民主党も改選4議席から17議席獲得した。一方、自民党は改選52議席から39議席と減らした。

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
一方、追い風が吹く国民民主党の玉木雄一郎代表は今夜ライブ配信をしていた。「躍進」の一方を受け、安堵の表情を見せていた。”マイク納め”となったきのうは東京・新橋駅前に約5000人の聴衆がいた。最後には笑顔でハイタッチをしていた。午後11時59分ごろまで配信した玉木代表は「日本の政治を変えるエンジンになりたい」と話した。

2025年7月19日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
参院選の最後の演説場所について紹介。自民・石破総裁は蒲田駅西口。共産・田村委員長は新宿駅南口。社民・福島党首は新宿駅東南口。参政・神谷代表は芝公園。れいわ・山本代表は秋葉原駅電気街口。保守・百田代表は東京駅丸の内口。立憲・野田代表は福島のさんかく広場。公明・斉藤代表は千葉の船橋駅南口。維新・吉村代表は大阪のなんば高島屋となっている。

2025年7月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
大激戦の首都決戦。一歩リードしているのは自民党の鈴木大地候補。ソウルオリンピック競泳の金メダリスト。バサロ泳法で一斉を風靡した。初代スポーツ庁長官の経験をアピール。台風の目になっているのが、日本人ファーストを掲げる参政党。立候補するのはさや候補で初当選を目指す。国民民主党の新人・牛田茉友候補は「手取りと笑顔を増やす」などと訴えている。4月までNHKのアナウン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.