TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋(東京)」 のテレビ露出情報

東京の老舗洋食店ランキングトップ15から出題されるクイズに、阿部ナインが挑戦した。11位は日本橋のたいめいけん。色や見た目からオムライスにつけられた花の名前が出題され、斎藤がたんぽぽと答えて正解した。
10位は日比谷の松本楼。一世紀以上前からレシピが受け継がれるハイカラビーフカレーの具材は国産牛、タマネギのみ。メニューにあるモボ・モガが何の略か出題され、高橋がモダンボーイ・モダンガールと答えて正解した。
9位は南大井の洋食入舟。天使のエビフライは、殻が柔らかい天使の海老を使っている。天使の海老が獲れる場所が出題され、阿部がニューカレドニアと答えて正解した。
8位は浅草のグリル佐久良。ビーフシチューはトロトロの牛バラ肉を自家製デミグラスソースと合わせている。
7位は新橋のポンヌフ。金曜には夜も営業し、ナポリタンを使った限定メニューのシャウリタンを提供。ナポリタンの上にのせるものが出題され、宮崎がウインナーと答えて正解した。
6位は上野の黒船亭。看板メニューのビーフシチューは神戸ビーフを使っている。上野公園のそばにあることからついたお取り寄せセットの名前が出題された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月19日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
一茂×かまいたち ゲンバ(オープニング)
東京・新橋のレトロビルのゲンバを調査する。「ニュー新橋ビル」は開業から54年の今も多くの人で賑わう名店が集うビル。今年は昭和100年ということで、雑誌などでもよく特集されている。

2025年10月19日放送 1:40 - 2:25 テレビ東京
考えすぎさん(考えすぎさん)
仕事やプライベートで〇〇すぎることをトーク。吉住は「芸人の中では暗い方と思っていたが どうやら世間的にみても暗すぎる」。暗さを克服しようとボイトレのレッスンを受けたことがある。カラオケで歌える十八番を習得するためだったが、好きな歌手として竹内まりや・中島みゆきなど挙げたところ先生から「暗すぎますね」と指摘された。書道を習った際には「人間失格」と書き、「字が暗[…続きを読む]

2025年10月18日放送 15:30 - 16:30 TBS
坂上&指原のつぶれない店住みたい街No.1横浜 働く街No.1新橋 知れば絶対行きたくなる店
1つ目は新橋駅前ビルにある。昼時に21人の行列ができていた。3時間のランチタイムだけで9回転し、120人以上が来店した。看板メニューがポークステーキ。お店は「豚屋 鳥山」。注目から3分で極悪のポークステーキが出てきた。厚さは3センチもある。ごはんが進む理由はにんにくたっぷりのタレ。ポークステーキはとんてき、味噌焼き、生姜焼きの3種類の味が楽しめる。スタジオで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.