TVでた蔵トップ>> キーワード

「新潟県」 のテレビ露出情報

JR東日本の北陸応援フリーきっぷを紹介。東京都区内発着の北陸新幹線の往復乗車が可能。価格2万円。さらに北陸フリーエリアの4日間乗り放題セット。販売は来月11日まで。続いて日本航空からタイムセール。東京(羽田)ー石川(小松)、大阪(伊丹)ー新潟など価格7700円~。販売はあさってまで。利用期間は4月1日~5月31日。政府では北陸応援割が始まる。旅行・宿泊料金最大50%引き。補助上限(1人あたり)宿泊単体・交通費付き宿泊旅行で1泊2万円、交通費付き宿泊旅行で2泊以上3万円、周遊型旅行(宿泊地が2県以上)3万5000円。期間は来月16日~4月26日。予約開始は来月8日~。ただ、対象は現時点で福井・富山・新潟。石川は開始時期未定。金沢市より南のホテルなど2次避難者がきのう時点で4850人いる。観光と被災者支援の両立に課題がある状況。馳知事は「(各県と)同時にスタートさせたいと思っていますが、隣県と状況が違うことはご理解ください」と話している。今週中に開始時期の方向性を示す見通し。北陸応援割の開始時期を巡って、金沢市観光協会担当者は「市内の観光地はほぼ全て再開しているので他県と同時の開始が望ましい」、加賀市観光交流機構担当者は「足並みを揃えて3月16日から開始してほしい。他県にお客さんが流れてしまうのは避けたい」と話している。松田さんは「石川県全体まだダメですってなってしまうと行っちゃいけないって気持ちになってしまうと思うので、逆に来ても大丈夫なところを言ってもらうと行く方としては行きやすくなると思う」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
新潟・山形 2つの観光列車 海里&越乃Shu*Kura 2日間のツアーを伊藤一朗が体験。海里は新潟・庄内の食と日本海の絶景がコンセプト。季節によって内容が変わるウェルカムドリンクが提供される。

2024年6月26日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(最新ニュース)
きょう、東京電力の株主総会が開かれた。東京電力ホールディングス・小早川智明社長は株主総会で新潟県・柏崎刈羽原発の再稼働への理解を求めた。ただ、柏崎刈羽原発は原発事故と自然災害が同時に発生した時の避難計画が課題となっていて、総会では一部の株主から「地震がある日本に原発は適さない」などとして廃止を求める株主提案があった。結局、提案は反対多数で否決された。東京電力[…続きを読む]

2024年6月26日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(あさイチ)
松本純子が選ぶイチオシなすを紹介。新潟県の十全なすは、水なすなので絞るとジュースが溢れ出てくる。浅漬にすることが多いが、生のまま手でちぎってオリーブオイルと塩コショウで食べるのもオススメ。宮崎県の佐土原なすは、美しいフォルムでかつては幻のなすと言われていた。一時途絶えそうになったが、現在では近所のスーパーでも買えるくらい流通している。白なすは、加熱することで[…続きを読む]

2024年6月26日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ)
DeNAと対戦した巨人は山崎伊織投手が投打二刀流で活躍。また長野久義選手がこの試合で通算1500安打を達成した。巨人はDeNAに3対2で勝利し、山崎投手は6勝目をあげた。

2024年6月25日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツスポーツ)
DeNA対巨人の試合。巨人は先発・山崎伊織投手が6回までDeNA打線を1失点に抑え、打っては7回にタイムリーを放った。巨人はDeNAに3対2で勝利した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.