TVでた蔵トップ>> キーワード

「日暮里駅」 のテレビ露出情報

次に向かったのは荒川区のレストラン ザクロ。ここは中東料理専門店で、本場さながらの食事スタイルで楽しめる。味わえるのはキョフタセットやこんがりと焼き上げたケバブシングルセットなど。このお店にもやりすぎサービスの名物店主が。店主はイラン出身のサダットレザイ・モハマッドアリさん。店内ではとにかくお客さんに話しかけまくり。茨城から初めて来た家族にはウズベキスタンの民族衣装を着せ、写真撮影をしていた。また、このお店1番人気のメニュー「食べきれないコース」では、ストップというまで料理が運ばれてくるわんこそばスタイルで提供される。お店は26年前にオープン。開業から1年半は赤字続きで、お客さんにも「閉店するかも」と話していたという。するとお客さんたちはお店を守ろうと友達を呼んでパーティーを開いたりしてくれたそうで、「日本人たちに超守られた。その恩返しでここに来る人は楽しくさせないといけない」などと店主は話していた。フレンドリーな接客はお客さんへの感謝の気持ちの表れなのだ。店内の装飾なども1人で行い1日中働き詰めの店主は、妻曰く休みの日は疲れ切っているという。またお店では週2回ベリーダンスショーも開催している。お客さんは「すごく楽しい」と話していた。お客さんが退店するときには、店主は謝罪や感謝の言葉を丁寧にかけていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月27日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅田山涼成のぶらり旅
日暮里駅で途中下車。田山さんは「Amazing Moments Yanaka」へ。日本の伝統工芸品や現代的なデザインの雑貨などを取り扱っているセレクトショップとのこと。店主の馬さんは30代の時に語学留学で来日し、元々日本の文化が好きだったこともあってこの店を開いたという。
田山涼成がおしゃれセレクトショップを訪問。漆器などを見たあと、和紙のお香を購入した。[…続きを読む]

2025年8月20日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ソレダメ!&出川サンド伊達のやんちゃごはん3時間半SP名物グルメ~美味しさの秘密は開店までにあり!~
一日中行列が続く東京・谷中「ひみつ堂」を紹介。最大6時間待ちの行列ができるかき氷専門店。週末は約1000杯を売り上げオープンから閉店まで常に満席。お客さんを虜にするのはまるで果物をそのまま食べているかのような蜜。定番人気は「ひみつのいちごみるく」。静岡産イチゴを約1パック使用した蜜と自家製練乳ミルクを合わせた一品。メニュー数は約50種類。
仕込みは営業中の[…続きを読む]

2025年8月18日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
グレーテルのかまど吉村昭のアイスクリーム
「愛称ばつぐん!黒糖としょうが」を調理。使うのは黒糖、しょうが。牛乳に黒糖を入れ沸騰させ、しょうがを加える。卵黄に混ぜ、83度まで温める。冷やして生クリームを加え、保存袋に入れ凍らせる。

2025年8月15日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 谷根千・谷中
高田は谷中銀座商店街を訪れた。階段からの風景が見どころになっている。最近では海外からの観光客も多い、都内屈指の人気商店街。夕やけだんだんと呼ばれる階段は日暮里駅まで道路を作る際に設置され、昭和20年に完成。夕日の名所として有名。

2025年8月2日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
今年5月、成田空港で新滑走路の本格工事が始まった。昨年度の成田空港の発着回数は約24万回で、上限の年間30万回に迫る勢いとなっている。これを2029年3月末には年間50万回に増やそうと、滑走路を新設したり延伸したりする工事が行われている。先月成田国際空港会社の新社長に就任した藤井社長が強調したのは「日本人のためにも役に立つ空港にしたい」。ターミナルも大きく生[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.