TVでた蔵トップ>> キーワード

「日替わり定食」 のテレビ露出情報

1989年に初めて導入された消費税。1997年には3%から5%に引き上げられ、2014年には8%に。2019年には消費税10%へ引き上げられた。物価高の中、消費税はどうのしかかっているのか。巣鴨にあるフクノヤは創業して62年のレトロな雰囲気の店で調査。店は店主1人で切り盛りしている。昼時には満席に。店の魅力は安くておいしいところだと客は話す。日替わり定食は650円。ロースカツカレーも650円と激安。店主は値段を上げられないというのがあると話し、消費税が上がっても値段を上げることはなかったという。しかし、去年の10月に入る段階で値上げをしたという。厳しかったのはコメの価格だという。昼の営業が終わると仕入れに行くがガソリン代節約のため、自転車で行くという。店主は消費税について、食べるものとかに関してはやめていいのではないかなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
JR巣鴨駅から徒歩3分の場所にある創業62年の洋食店「フクノヤ」。ランチ時に訪れると、昭和の雰囲気の店内はほぼ満席。客層は近所の常連からサラリーマンなど、幅が広い。魅力は味と安さ。ショウガ焼きに目玉焼きとカニコロッケを加えた日替わり定食は650円。20代の男性のおすすめメニューはカレー。ロースカツカレーは650円。この店はメニューが全て1000円以下となって[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.