TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

赤坂啓人記者は岐阜出身で、3年前に日本テレビのグループ会社への就職を機に上京。去年2月に地方出身の妻と結婚し、東京・板橋区の賃貸アパートで暮らしていたが、自然豊かな環境で家庭を築く未来を諦めきれず、記者を続けながら暮らせる場所への引っ越しを決意した。見つけた場所は千葉・木更津市。ここに決めたポイントの1つ目は通勤時間。東京湾アクアラインを渡る高速バスを使うと東京駅まで最短40分で、これまでとほとんど変わらないという。2つ目は地価の安さ。東京と同じ広さの2LDKの賃貸アパートは、木更津市だと東京より8万円も安かったという。高速バスの定期代や車購入によるローンと維持費で出費は増えたが、それでも1か月あたり2万1000円生活費を節約できる計算だった。引っ越したことで生活費を3万4000円節約できる月があった一方、電車出勤でホームを間違えたり事故渋滞に巻き込まれたりしたことで遅刻した日もあった。木更津への移住について赤坂記者の上司・勝田さんは「社会部の記者は本社や記者クラブの近くに住むのが当たり前だった。でも社会部がカバーしている範囲は広いので、それぞれのライフプランに合わせて住む場所も決められるようにしていきたい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 2:15 - 2:45 フジテレビ
有野屋書店(有野屋書店)
櫻井孝宏の漫画履歴書を紹介。8歳頃「プラモ狂四郎」。ガンプラをきっかけにハマり、その流れで好きになった。プラモシュミレーターが実現する時代が来ると思っていた。コミックは櫻井がボンボン派、弟がコロコロ派だった。10歳頃「きまぐれオレンジ☆ロード」。Wさっちゃんヒロインの一人・鮎川まどかに猛烈に憧れて今も憧れ続けている。ファミコンを手に入れてファミコンで生きてい[…続きを読む]

2025年5月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.いまを、戦前にさせない
台湾では頼清徳総統が就任1年を迎えているが、中国との間での緊張が高まる様子が見られる。頼総統はトランプ関税への対応などの取り組みをアピールするとともに、中国については民主主義国家と連携して対抗していくとしている。中国については「侵略者こそ平和の破壊者だ」と批判した一方で、「対等な尊厳のもとであれば喜んで中国と交流したい」としている。議会での対立から与党提出の[…続きを読む]

2025年5月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!そら予報
汐留・日本テレビから中継で、天気予報を伝えた。きのうは奄美で平年より7日遅い梅雨入りとなった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.