TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

先週金曜日、公明党が自民党との連立離脱を表明したことで、一気に不透明感が増した次の総理大臣選び。仮に、立憲民主党・日本維新の会・国民民主党がまとまった場合、政権交代もあり得る事態。キーパーソンとなっているのは、国民民主党の玉木代表。野党一本化には、安全保障や基本政策の一致が条件であると強調している。今後野田代表との党首会談を行う予定で、テーマなどを整理するためきょう夕方野党3党の幹事長会談が行われる。また、ついさきほど自民との幹事長会談が行われた。国民民主党は、各党との協議を踏まえて今後どの党と協力するかを決めるという。こうしたなか、公明党・斉藤鉄夫代表からも新たな発言。昨夜日本テレビのインタビューで、首相指名選挙でどう動くのか問われると「あらゆる可能性を考えています」などと答えた。決選投票の場合、当初は「野党首相の名前は書けない」と話していたが、きのうのインタビューでは野党首相への投票も排除しない姿勢を示した。一方、窮地に陥っている自民党。維新との連携を模索しているが、党内からは「維新と連立を組めば公明党は二度と連立を組めなくなり、自民党にとって“死”を意味する」との声が上がっているとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.あすのポイント
日テレ・大屋根広場から気象情報を伝えた。

2025年10月14日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!10月利用者増加中!バスタ新宿
バスタ新宿で話を聞いたのは、パラアイスホッケー日本代表の新津選手。長野県から来て、これからドイツ・ノルウェーに遠征に行くという。パラアイスホッケー日本代表は、先月の大会で、パラリンピック最終予選出場が決定。来年のミラノパラリンピック出場を目指している。そこに合流したのは、キャプテンの熊谷選手。熊谷選手は、チームは若返りを図っていて、これからを担っていく若い選[…続きを読む]

2025年10月13日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
出雲駅伝がまもなくスタートする。出雲駅伝は箱根駅伝の5分の1ほどの距離で最も短いスピード駅伝。注目は早稲田大学の工藤慎作、青山学院大学。

2025年10月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
大阪・関西万博はきょう閉幕する。開幕前には課題が指摘されていた。並ばない万博を目指していた。しかし長蛇の列ができていた。初日にオープンしていないパビリオンがあった。最後のパビリオンがオープンしたのは開幕から3か月がたったあと。海上につながる唯一の鉄道路線である大阪メトロ中央線は、全線で運転見合わせとなった。帰宅困難者であふれた。初日は14万人、先月は20万人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.