TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本ニュース」 のテレビ露出情報

上野動物園の人気施設の1つ「サル山」。全国各地のサル山の先駆けとして昭和7年に完成し、動物園に現存する最古の展示施設となっている。コンクリート製の岩山のつくりはサルが観察しやすくなっているが、老朽化を理由にリニューアルされることとなった。新施設はサルが厳しい暑さをしのげるようにサル山は取り壊され、日陰ができやすい擬木を植えた森のようなつくりになる計画だという。また、地面には照り返しなどで暑くなりにくい素材の活用が検討されているという。上野動物園によると、ニホンザルは寒さには強いものの汗をあまりかかないため暑さに弱いとのこと。地球温暖化などの影響で平均気温が上昇する中、夏になるとコンクリートによる照り返しもあってサル山では40℃超となることもあり、暑さ対策は課題になっていた。今回のリニューアルのもとになるのは”動物の福祉”や”アニマルウェルフェア”と呼ばれる考え。イギリスで始まった考え方で2015年にはWAZA(世界動物園水族館協会)が指針を出し、世界中の動物園などで急速に取り入れられるようになった。”動物の福祉”に詳しい専門家は「動物がその動物らしく過ごすためにはどうしたらいいのか今考えられている。世界中の動物園・水族園がアニマルウェルフェアの向上に取り組もうと日本の動物園の団体も取り組んでいる」と話す。札幌市にある円山動物園では2015年にサル山の暑さ対策として地面をコンクリートから芝生に変えたという。また、福岡県の大牟田市動物園では来園者が触ることができるモルモットは自らそのスペースに入っていったモルモットだけにしている。以前は飼育員が来園者のところまで運んでいたが、ストレスをかけないようにと2016年から始めた。北海道・旭川市にある旭山動物園ではヒグマが窮屈に感じないよう2022年に展示スペースを3倍に広げた。日本の動物園でも広まっている”動物の福祉”。上野動物園のサル山の工事は早ければ来年3月ごろ開始・約1年で完了。この期間サルは園内の臨時の施設で展示予定。専門家は「日本を代表する動物園がアニマルウェルフェアの取り組みを進めて全国の動物園がしっかりと取り組んでいく。そういうことが野生動物を生き生きと管理することにつながるし、来園者にも動物のことを知ってもらう重要な機会になる」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月24日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
山梨県甲州市に住む安部欣之助さんは大正13年生まれの100歳。絵を描くことが好きだったという安部さんは美術の道を希望するも、10代になると日本は戦争の空気になり叶わなかった。戦後は警察官や会社員として勤めた。しかし3年前、97歳の時再びアートに向き合うことになる。きっかけは地域の高齢者が芸術を楽しみながら交流を深めるサロンに参加したことだった。絵に向き合うの[…続きを読む]

2024年4月9日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンおとりよせ@東京
東京・上野にある上野動物園のサル山は昭和7年に完成し、動物園に現存する最古の展示施設となっている。コンクリート製の岩山の作りはサルが観察しやすくなっているが、老朽化を理由にリニューアルすることになった。新しい施設は猿が厳しい暑さを凌げるようにサル山を取り壊し、日陰ができやすい擬木を植えた森のような作りになる計画。また、地面には照り返しなどで暑くなりにくい素材[…続きを読む]

2023年12月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
真珠湾攻撃から今日で82年。真珠湾攻撃に参加した海軍将校の日誌を取材した。この日誌は長崎県南島原市で保管されていたもので、記録していたのは昨年亡くなった原口静彦さん。日誌には軍人として真珠湾攻撃に参加した気持ちの高揚も記され、日誌には「奇襲成功セリ」の文字も見られた。しかしその反面で日誌の中には、星を飛行機に見間違える、偵察機を拝むなどのギリギリの状況も見ら[…続きを読む]

2023年8月30日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
1945年8月14日、日本の降伏により3年8ヶ月に及んだ太平洋戦争が終結。勝者となったアメリカは日本へ占領軍を送り込み、8月30日には1万3000人の兵士が横浜へと上陸する。同じ日の午後2時、占領軍の輸送機が物資を運び込んでいた厚木飛行場に連合国軍最高司令官のダグラス・マッカーサーが降り立った。日本兵は天皇の護衛に当たる時と同じ様に、彼に背を向けて出迎えたと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.