TVでた蔵トップ>> キーワード

「共産」 のテレビ露出情報

政治改革の関連法案は、きょうから参議院での審議が始まった。きのう衆議院を通過した3つの関連法案に加え、共産党が参議院に提出した2法案の趣旨説明のあと質疑が行われた。この中では来年3月末までに結論を得ることになった企業団体献金の扱いを巡り、個人による献金や国からの政党交付金とのバランスをどう取るか質問が出された。法案提出者・自民党・小泉進次郎衆院議員は「企業団体献金を禁止した先には『官製政党』への趣がより強くなってしまう懸念は否めない。日本は欧米と違い、個人が当たり前に献金寄付をしてくれる文化が根づいているのか」、立憲民主党・本庄知史衆院議員は「リクルート事件など企業団体献金、パーティーをめぐるさまざまな不正。政党交付金を導入の趣旨に鑑みれば、企業団体献金を禁止する流れ、方向性は再確認されるべき」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月13日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
東京都議選告示まできょうで1カ月。都民ファーストの会乙武氏は、都内のスナックを借りて尾島氏とYouTube撮影をしていた。動画テーマは都政クイズ。この動画が投稿されると前後半合計1万5000回以上再生された。都民ファーストの会は、乙武氏の知名度を活かしてSNS戦略に力を入れている。去年の都知事選で2番目に多い票を獲得した石丸伸二氏や衆院選で大きく議席を伸ばし[…続きを読む]

2025年5月13日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
日本学術会議を国から独立した法人とするための法案は衆院本会議で自民・公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決され参議院に送られた。立憲・国民などは反対していた。

2025年5月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
石破政権はこれまで物価高対策として、ガソリン価格引き下げや電気・ガス料金の支援などと決めてきた。自民党内・公明党からは消費税減税を求める声が上がっていて、野党も消費税減税を訴えている。政府・自民党は経済対策について、消費税減税を見送る方向で調整に入ったと9日に報道が相次いだ。森山幹事長は11日、消費税減税に否定的な立場を示している。自民党は今後勉強会を予定し[…続きを読む]

2025年5月13日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
夏の参院選の争点の1つとなっている消費税。石破首相など自民党側では、「減税だけの話をするのは無責任」などと参院選前に税率を引き下げることには否定的な考えが根強い。野党では立民が限定的な減税を公約に掲げるた方針で、現在は財源などの検討を進めている。ほか野党の多くや公明党も減税または廃止を訴えている。

2025年5月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
東京都議会議員選挙は来月13日告示・22日投開票。定数127人、42の選挙区で争われる。現在、第一党は30議席の自民党、続いて都民ファーストの会、公明党、日本共産党、立憲民主党などとなっている。自民党は政治資金パーティー収入の不記載問題の逆風が続く中で第一党を維持できるかが焦点となりそうだ。都議会自民党の幹部は「強烈に厳しい選挙になる。プラスの話がない」と話[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.