TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本共産党」 のテレビ露出情報

日本共産党の田村智子さんの質問。田村さんは「4日に総理と6党主の会談がありまして、その場でトランプ大統領の一方的な関税措置は、各国の経済主権を侵害するもので、撤回を求めるべきと伝えました。その後、7日の参議院の決算委員会で、総理も撤回を求めると答弁されています。では、トランプ大統領の電話会談で、撤回を求めましたか?」と質問。石破総理は「それは今回の措置に対して、私達は容認をし得ないので見直しを求めました。それを撤回と捉えてくれて構わない」と回答。田村さんは「でも、総理は電話会談の後の会見で『撤回を求めた』と言ってません。2019年の日米貿易協定違反という認識で撤回を求めたのか」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 1:40 - 1:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
現在開票が行われている参議院選挙。自民党の獲得議席数は過去最低の36に近くなる見通しで、公明党も過去最低に近づく見込み。参政党は単独法案提出可能となる11議席を確保。国民は公示前の4倍に。

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
7枠を巡り32人の候補者が争う東京選挙区では自民への風当たりが強かった。ソウル五輪での知名度を活かしスタートダッシュを狙った鈴木大地候補だったが、37年前の栄光を知る人は少なく勢いが付かず、あげく身内からも北島康介と勘違いされていたなどといじられる始末。その約1時間後に同じ演説会場に現れたのは武見敬三候補。武見候補が演説後に聴衆に歩み寄って握手を交わすが、多[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:55 - 5:00 NHK総合
参院選開票速報参院選 首都圏2025
7議席が決まった東京選挙区について、自民・立民の苦戦が見られ、自民は2議席取れる票層があったが武見敬三の票は40%余りが他候補に流れていたなどと解説した。1議席を失った立民は無党派層で受け皿になりきれず1議席獲得にとどまったなどと伝えた。2議席獲得となった国民は手取り増加という看板政策が高支持を得て2議席に繋がったなどと説明した。1都3県の開票状況を伝えた。[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:54 - 22:45 テレビ朝日
選挙ステーション2025(選挙ステーション2025)
3期目を狙う公明党現職の矢倉氏。埼玉は4人区で開票率は5.0%。3番手に公明・矢倉氏が付けている。茨城は2人区で自民・上月氏と参政・桜井氏が当確。北海道は自民・高橋氏と立憲・勝部氏が当確。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.