TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本国際貿易促進協会」 のテレビ露出情報

きのう、河野洋平元衆議院議長を団長とする日本国際貿易促進協会の訪中団が約4年ぶりに、北京に到着した。河野氏など財界人77人のほか、沖縄の玉城デニー知事も参加した。経済交流を目的とし、中国商務省関係者との交流や政府要人との会談も調整している。先月26日、玉城知事は県議会で、尖閣諸島の領有権をめぐり、中国側が領有権を主張しても、即座に反論しない可能性を示唆した。今回の玉城知事の訪中は、中国でも注目度が高く、習近平国家主席は、「琉球」という言葉をつかい、中国と沖縄の歴史的なつながりを強調した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWS ドリル
3日、中国との経済交流を目的とした日本国際貿易促進協会の訪中団が、北京入りし、厚遇姿勢を受けた。玉城デニー沖縄県知事は、李強首相との会談の中で、中国から沖縄を訪れる旅行者が減少しているとして、沖縄と中国を結ぶ航空機の直行便の再開と、ビザ手続きの簡素化を求めたという。李強首相は、関係当局に検討を指示すると表明した。6日、玉城知事は、沖縄と歴史的につながりが深い[…続きを読む]

2023年7月6日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(沖縄局 昼のニュース)
北京を訪問している河野洋平元衆議院議長と玉城知事らは昨日、中国の李強首相と会談した。玉城知事は新型コロナウイルスの影響で運休している沖縄-中国間の航空便再開を求めたことを明らかにした。李首相は日中両国の経済関係強化を示す一方、日本が先端半導体の製造装置の輸出管理を厳しくする措置に言及。”世界経済を妨害するもの。中国の発展は日本のリスクにならず”として懸念を示[…続きを読む]

2023年7月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
中国を訪問している河野元衆議院議長が会長を務める日本国際貿易促進協会の代表団は5日、北京で李強首相と会談した。河野氏は会談で、3月の邦人拘束や反スパイ法の改正を念頭に「中国と経済交流がしたい人たちのモチベーションを下げることのないよう、お願いをしたい」と指摘。一方、李強氏は「もっと前向きな両国関係を作るべきだ」としながら、日本政府が23日から半導体製造装置の[…続きを読む]

2023年7月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
李強首相は河野洋平元衆院議長河野洋平元衆院議長が会長を務める日本国際貿易促進協会の一行らと会談した。李首相は経済関係を強化する意向を示した。中国としては景気回復の勢いが鈍くなるなか日系企業の投資を呼び込むねらいがあるとみられる。一方、日本が先端半導体の製造装置の輸出管理を厳しくする措置を実施することに触れ懸念を示した。河野元衆院議長は改正反スパイ法などを念頭[…続きを読む]

2023年7月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
日本国際貿易促進協会・河野洋平会長らが李強首相と会談した。河野洋平会長は日本の投資意欲が下がることがないよう中国側に対応を求めた。李強首相は日本の半導体規制に大きな懸念を持っていると述べた。ただ福島第一原発の処理水には言及しなかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.