TVでた蔵トップ>> キーワード

「NHK」 のテレビ露出情報

春闘が事実上スタート。長い間、低い水準で推移してきた賃上げ率だが、おととしに3.60%、去年は33年ぶりに5%を超えた。大手企業を対象に行ったNHKのアンケート調査では9割以上の企業が、賃上げに前向きな姿勢を示している。このうちの3割近くが、連合が求める5%以上の賃上げを考えているとしている。交渉の焦点は、中小企業に賃上げの流れが定着し広がるか。自動車のエンジン部品に関わる素材の製造と販売を手がける埼玉・小川町の会社は、おととし、去年とかつてない賃上げを行った。しかし、ことしの春闘で連合が求める中小企業の賃上げ水準は6%以上。過去2年の水準を上回っている。利益を出すのが精いっぱいだという状況の中、悩みは尽きない。賃上げで増えた費用を製品価格に転嫁できるのか。収益力を高めるために踏み切った、EV(電気自動車)向けの1億円以上の投資が安定した利益を生み出せるのか。
きょう行われた経団連と連合のトップ会談では、中小企業にも賃上げが広がるよう、取り組みを強化することで一致。一方、連合が掲げる中小企業で6%以上の賃上げ目標について経団連・十倉会長は「運動論としては理解できる。各企業における原資の問題、賃金水準の問題を議論していく」、連合・芳野会長は「ことしの賃上げ、来年につながるような協議交渉をしてほしい」とコメント。ことしの春闘について専門家は、ことしも大企業を中心に収益の改善が見られ、労使で賃上げ機運が高まっているとしている。その上で、中小企業に賃上げを広げるためには、人やモノへの投資が欠かせないと指摘する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)大相撲 名古屋場所 四日目(中継2)
NHKでは動画再生の特設サイトで再生ランキングを公開している。

2025年7月16日放送 14:31 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(告知)
新たなネットサービス「NHK ONE」の告知。

2025年7月16日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース投票前に考える 関東の選挙区フカボリ
参議院選挙の投開票まであと3日、日本テレビでは投票前に考える関東の選挙区フカボリと題し各選挙区候補者を紹介、きょうは茨城選挙区の現職と新興政党新人の混戦を伝える。2議席に8人が立候補する茨城選挙区で安定した戦いを見せている2期目の自民党上月良祐候補は「子育て世代・困窮世帯に少し多めに、それ以外にも物価高対策で2万円給付・給与アップもやる」などと訴え、地元茨城[…続きを読む]

2025年7月15日放送 20:42 - 20:45 NHK総合
#NHK(#NHK)
新たなネットサービス「NHK ONE」の告知。

2025年7月15日放送 11:15 - 11:41 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送)
無所属連合・中野ともあき:千葉県在住、理学療法士、5人の子ども育てながら妊活、産前産後、子育て支援を12年行ってきた。無所属・大すきゆうや:早稲田大学法学部、千葉大学専門法務研究科卒、交通事故の被害者救済を専門とする千葉志法律事務所の代表弁護士。参政党・なかやめぐ:愛知県出身、高校卒業後大手化粧品会社に就職、結婚出産を経て子育ての傍らネイリストと着付け師の資[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.