東京・駒場にやってきた田辺誠一。日本民藝館は1936年にたてられた美術館。斬新な建築で日本各地や海外の品々1万7000点が収蔵される。その殆どを自らの足で集めたのが柳宗悦。思想家・哲学者であり、芸術に精通したマルチな才能の持ち主。日本各地の陶磁器を集めた部屋は江戸時代に量産された瀬戸の飯碗が。民藝は多くの場合は誰が作ったのかは語られない。しかし作りての丁寧な仕事が、確かな功績をとどめている。民芸館の古屋真弓さんは柳宗悦について、美が凝縮しているものを見抜く目があったという。
住所: 東京都目黒区駒場4-3-33
URL: http://www.mingeikan.or.jp/
URL: http://www.mingeikan.or.jp/