TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本海」 のテレビ露出情報

「時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜」では時代劇の斬られ役を中心に5万回以上斬られたという逸話の残る福本清三さんを追いかけた「斬られ役 ~大部屋俳優 58歳の心意気~」を紹介。「侍タイムスリッパー」の安田淳一さんは福本さんにも出演してもらいたかったと振り返るとともに、この番組をかつて見たときには34歳だったが同じ世代の男の生き様を拝見できると振り返った。
58歳当時の福本さんは斬られ役を演じて42年というベテランであり、どれだけ主役を引き立てられるかが求められる難しい役柄となっている。福本さんは篝火とともに倒れていて、主役の後ろに映り込むようにカメラの位置を計算していたのだという。東映京都撮影所のある京都・太秦だが、福本さんは名前もセリフもない役を中心に演じてきた。かつては太秦に500人近くいた大部屋俳優は映画産業の衰退を受けて次々と辞めてしまい、専属契約を交わす俳優に限れば30人まで減少するとともに若手もいない状況となっている。目元から鼻筋にいれるメイクは自分で刻むのだといい、少しでも目立ちたいという思いから始めたのだという。漁師町に生まれた福本さんは仕事を探して京都に向かったが、親戚に勧められ大部屋俳優を志すこととなった。照れ屋で人前で話すことが苦手だったことでセリフもうまくこなせなかったという福本さんだが、次第にスターではなく立ち回りで活躍することを目指そうと考えるようになり、斬られ役としての活躍を目指す。その中で東映が久々に手掛けたのは「RED SHADOW 赤影」という作品で、34年前に人気だった忍者ドラマの映画化だった。福本さんは立ち回りの腕を評価され久々に矢を受ける壮絶な最期を迎える名前のついた悪役を演じることとなった。毎日のように圭子を付けるとともに、外国のアクション映画も研究しながら斬られた後に立ち止まり、顔を写し込みながら倒れるという独自のスタイルを生み出していったのだという。一生懸命やっていれば絶対誰かが見てくれると話す福本さんだが、役をもらった限りは斬られる姿で勝負することを心がけてきた中で、演じる役は生きたまま捉えられるという内容へ変わる様子が見られた。顔を殴られて倒されるという演出に変わりどのようにすれば迫力を出せるかを考える福本さんだが、本番の時は刻一刻と迫っていった。安田さんはどういうふうに斬られれば主役の強さを見せられるかということを考えた役者人生だったのではないかと振り返った。斬られ役でありながら存在感を示しすぎると主役の存在感を削ってしまうことから、のけぞるというふうにすることで相手を立てつつ存在感を示すことが出来たのではないかと眞下さんは振り返った。放送は今夜10時30分。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
うまいッ!(オープニング)
食材の宝庫、能登。前回訪れてから1年、能登を再訪した。

2025年11月8日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
朝鮮中央通信が、ノ・グァンチョル国防相の談話を伝えた。米韓の空軍による共同訓練や米空母の韓国入港などに言及、朝鮮半島情勢に新たな緊張を加えているとした。なお、昨日のミサイル発射について直接の言及はなし。

2025年11月6日放送 11:40 - 11:50 NHK総合
さわやか自然百景(さわやか自然百景)
新潟県・福島潟は周囲8キロほど。かつては大きな湖だったが干拓などで現在の姿に。ここは大小60近い島が浮かぶ。湖のほとんどの場所が水深50cm前後。5月、オオヨシキリの姿が。大きなさえずりはオスの縄張り宣言。繁殖期を迎えたオスは50m四方の縄張りを作りメスを誘う。6月、茂みの奥でオオヨシキリが巣作りを始めていた。水草の間を泳ぐのはカンムリカイツブリ。水面に浮か[…続きを読む]

2025年11月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
松坂屋上野店で、きのうから、北陸4県物産展が行われている。石川県や新潟県など4県の43店舗が集まっている。開催は、ことしで2回目。金沢-敦賀間が去年延伸した影響で、北陸新幹線は、ことし3月までの年間利用者数は過去最高の990万人にのぼった。石川県白山市の加賀西善では、海鮮弁当が人気。白えび・のどぐろ食べ比べ弁当は、富山産の白えびと日本海でとれたのどぐろなどが[…続きを読む]

2025年11月6日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
午前3時、新たに台風26号が発生。このあと台風26号は西寄りに進み、11日には強い勢力でフィリピン付近に達する予想。台風26号は今後、東寄りに進路を変え、週明けには本州にも接近する可能性がある。日本気象協会・徳田留美気象予報士は「11月に台風が本州付近に接近となると、統計開始以来3回しかなく異例のことになる」などと話した。一方、きのうは最低気温9℃と冷え込ん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.