TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本睡眠科学研究所」 のテレビ露出情報

東京・千代田区にあるCBREのオフィス。社員の舘沙友美さんは仕事を中断し向かった先は薄暗い小部屋だった。仕事中だったがオフィス内で仮眠し仕事を再会した。仮眠を挟むか挟まないかで午後の生産性や仕事など自宅での活動が少し変わるとのこと。館さんが利用していたのはオフィスの一角に設置された仮眠室「ちょっと寝ルーム」。仮眠室を設置した会社側の狙いはストレスを取り除き精神的にも身体的にも健康になっていることによって、利用者の満足度が上がっているので会社の生産性の貢献にはつながっているとのこと。「ちょっと寝ルーム」を開発した大手寝具メーカー・西川のオフィスでは何人もの社員が寝ている様子が。西川では社員の仮眠から睡眠データを収集し企業に提案するデータなどで活用している。さらに自前の研究所「日本睡眠科学研究所」を設置し、専門家や他企業とも連携し睡眠データを収集している。寝ている時の姿勢や体温などのデータを「AiR」のマットレスや枕などの開発に活用。背景にあるのは日本人の睡眠不足や健康意識の向上により、この分野の市場の急拡大が予想されていること。国際的な調査では日本の睡眠時間は再会で平均と比べ1時間余少ない結果となっている。西川の菅野社長はこうした状況も踏まえ、睡眠に関する新サービスを近く発表すると明かした。「IoTマットレス」の開発が終わり、睡眠状態を見える化して体調管理に生かせるような、体調に応じて提案してくれるようなサービスの開発を今進めているところだそうだ。
異業種が睡眠ビジネスに参画する動きもある。8月、品川駅近くにオープンしたカプセルホテル「9hours品川駅スリープラボ」。睡眠解析サービスを行っていて品川店で5店舗目だが、これまでと違うのはホテル事業にNTTデータが参画していること。NTTデータも睡眠のデータ収集に強い関心を持っていたが、普通の企業では睡眠データ収集が難しいため、ホテル事業に参画した。ベッドの上部分には目の動きや体の動きを動画で撮影するカメラや、いびきを検知する集音マイクが。マットの下には心拍数などを計測するセンサーを設置している。ただ寝るだけで計測できることが大きな特徴で、宿泊者にも後日睡眠データが届く。NTTデータはこうした集めた睡眠データを新たなビジネスにつなげたい考えで、各人に合わせた睡眠と食を掛け合わせた何かにチャレンジしたいとのこと。
住所: 東京都中央区日本橋富沢町8-8

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 18:51 - 20:54 TBS
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!睡眠のプロが国民のギモン解決SP
睡眠のギモン「エアコンをつけたまま寝てもいいの?」。眞野先生は夏も冬もエアコンをつけっぱなしにしておくのが良いと答えた。タイマーで切ると室内の温度が変わって起きてしまうことがある。風が直接当たらないようにするのが良い。また、靴下を履いて寝るのはNG。手のひらや足の裏から体温調整しているため、靴下を履いて寝てしまうと深部体温の調整ができなくなってしまう。西川の[…続きを読む]

2025年2月5日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
あすの都心の予想最低気温なのだがマイナス1度、この冬いちばんの冷え込みになりそう。この寒い時期、朝なかなか起きられないという人もいる中で起きるコツについて、日本睡眠科学研究所の安藤翠さんに話を聞いた。すっきり起きるためにはよい睡眠をとること。そのために大切なのが寝具の使い方だ。安藤さんは羽毛布団を使う場合は直接かぶることをおすすめした。羽毛は体温で膨らみ保温[…続きを読む]

2024年10月14日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
西川では社員の仮眠から睡眠のデータを収集。「ちょっと寝ルーム」を企業に提案する際のデータなどに活用している。さらに睡眠について自前の研究所「日本睡眠科学研究所」も設置し、専門家やほかの企業とも連携しながらさまざまなデータを集めている。寝ているときの姿勢や体温などのデータはトップアスリートが愛用するエアーシリーズのマットレスや枕などの開発に活用。背景にあるのは[…続きを読む]

2024年5月19日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
オードリー若林 元日から経済始めました!(オードリー若林 経済始めました!)
西川が独自に開発したマットレスを生み出したのは東京オフィスのなかにある日本睡眠科学研究所。得られた知見から「睡眠時、肩周辺33%、尻に44%の体重がかかる」「体の表面の毛細血管の血流を維持するためにマットレスは点で支える構造になっている」「理想的な睡眠は就寝中に20から30回の寝返りを打つ」「マットレスは4つの層からできているがすべて硬さを変えていて、180[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.