TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経電子版」 のテレビ露出情報

宮崎県の酒造メーカー・霧島酒造。芋焼酎・黒霧島を中心に、全国1位の焼酎売り上げを誇る。その生産を支えているのが巨大な機械。原料の芋と一緒に発酵させる「米こうじ」を作るもの。均一なこうじを作れるのが大きな利点の1つ。人の手作業を機械で再現し、自動で大量生産できるようにしたことが、売り上げ日本一の原動力となった。機械を造るのは岡山県の会社「フジワラテクノアート」。醸造機械の国内シェアは8割、大手酒造会社やしょう油・味噌メーカーが顧客。直径20メートルもある巨大な円盤は、海外から受注した機械の一部。男性ばかりの現場と思いきや女性の姿もあった。この会社、管理職になりたいと思う女性社員が、すでになった人を含め7割以上もいる。妹尾佐都子さんは、新事業を担当する課長。家畜の免疫力などを高めるこうじ菌を混ぜた餌の開発を任されている。8月に育児休業から復帰したばかりの妹尾さん。いまの働き方は1日6時間の時短勤務。時短勤務が「小学校卒業まで」取得OK。このほか、有給休暇を1時間単位で取れたり、保育園と提携して預け先を確保してくれたりと、子育て支援策が目白押し。さらにスマートフォンは、産休・育休中に会社が貸し出してくれて、休んでいる間も職場の状況がリアルタイムで分かったという。会社がこうなるまでには地道な努力が必要だった。プライベートな雑談をしているように見えるが、中には副社長がいる。経営陣がこうした雑談の中からニーズを拾い上げ、20年以上かけて、会社の制度を整えてきた。深野尚孝支局長は「フジワラテクノアートは女性が働きやすい環境を整えることで、大手の企業をはじめ、全国から優秀な人材を集める好循環につなげています。また女性が働きやすいことで、男性も含め社員全員が働きやすい環境になっています」などと述べた。求人応募者数はここ3年で3倍に増加。会社の売り上げは「働きやすさ」に力を入れ始めた2001年から、8割程度増えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
上限139円・下限155円、割れる市場予想、24年末円相場。見通しが割れる背景にあるのは先行き不透明な日米金融政策&政治イベント。(日経電子版)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.