TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経電子版」 のテレビ露出情報

名古屋の人気味噌カツチェーン店が出した新作土産は小さな箱。これが地元産の人気商品が少ない名古屋土産で存在感を高めている。
名古屋駅で「名古屋ならではのお土産は何?」と聞くと「赤福」「うなぎパイ」などトップ5に県外の商品が3つもランクインしている。この不名誉な状況に名古屋めしの老舗が立ち上がった。創業78年の味噌カツの「矢場とん」は、トンカツに甘辛い味噌ダレをかけた「みそかつ」にサクサクした衣の「みそ串かつ」、みそですじ肉を煮込んだ「どて煮」が名物。今年4月に販売開始したという新作土産を名古屋駅の「矢場とん」のショップで探すと、並んでいたのは「おうちde矢場とん」と書かれた小さな箱。名刺入れより一回り大きいサイズ。中には二次元コードが付いたカードが入っている。コードを読み取ってアクセスできるサイトに必要な情報を入力すれば、指定した場所に名物3種類のいずれかの冷凍食品が届く仕組み。「矢場とん」はこれまでにも冷凍食品を販売していたが、保冷バッグに保冷剤を入れても夏場だと持ち運びに耐えられるのはせいぜい2時間ほど。しかもかさばるため客が敬遠し、売り上げが伸び悩んでいた。そこで時間もカサも気にならない新しいお土産用の商品「あと配土産」を開発。2~3人前で送料込みの3,800円とお土産としては少々高めだが、年間目標の1,000個に対し3か月で約300個が売れ滑り出しは上々。メリットは他にも。冷凍食品はこれまで店舗ごとに販売。各店舗で在庫管理する手間がかかる他、賞味期限が切れた商品のロスが課題だった。その点「あと配土産」では通信販売専門のセンターが客からの受注・在庫管理・発送を一括で行うため、負担やロスの軽減につながる。日本経済新聞社・山名さんは「矢場とんは2023年に中部電力出身の奥村与幸さんが創業家以外で初めて社長に就任。策定した中期経営計画で現在約60億円の売上高を2027年度までに75億円に高める目標を立てている。達成に向けた1つの柱が通販事業。『あと配土産』を起爆剤に県内外で『矢場とん』の認知度を高め売り上げの底上げにつなげたい考え」と話す。いま「あと配土産」を販売しているのは愛知県を中心に11店舗のみ。今後、取扱店舗を増やすとともに注文できる商品ラインナップの拡充を検討している。LBSは「日経電子版」で視聴可能。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 ヒット連発!千葉県民に愛される乳業メーカー
物価高や燃料価格の高騰で、酪農以下の離農が加速している。60年前と比べると3%まで減少している。

2025年6月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
アメリカがイランの核施設を攻撃。当初イランの核開発を支援した国はアメリカだった。第2次世界大戦後、イランのすぐ北はソ連だった。中東研究センター・坂梨祥センター長によると、アメリカとしては中東にソ連の影響力を拡大することを危惧し、イランを“反共の砦”と位置づけていた。196年代前半、イランで西欧化政策、親米国。1960年代後半、イランがアメリカ製の実験炉を使い[…続きを読む]

2025年6月21日放送 18:56 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説 今どきの常識 アップデート
日本にある8つのスポーツのプロリーグと主な収入源について紹介。NPBはプロ野球、Bリーグはバスケットボール、Jリーグは男子サッカー、WEリーグは女子サッカー、Tリーグは卓球、Sリーグはサーフィン、Dリーグはダンス、リーグHはハンドボールのリーグ。他にもゴルフ、ボクシング、大相撲、麻雀もプロによる試合が行われている。一方でバレーボールやラグビーはプロリーグには[…続きを読む]

2025年6月18日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(エンディング)
エンディング映像が流れた。日経電子版から・日銀が生成AI導入、物価金利のデータ分析効率化へ作業部会。JA全中本部ビル一部売却検討、システム開発巡る200億円損失穴埋め。

2025年6月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
SOMPOホールディングス傘下で介護事業を手掛けるSOMPOケアがインドで育成した1期生が卒業し、来月から日本で介護士として働き始める。日本で介護人材のさらなる不足が見込まれる中、同社はインドに注目。去年からニューデリー近郊に介護の実技研修ができる施設を設け、日本語の取得と合わせた教育プログラムの提供を開始。2040年には累計1000人規模でインド人の介護人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.