TVでた蔵トップ>> キーワード

「維新」 のテレビ露出情報

自公連立について。田崎さんは「公明党の要求を飲まないと自民党単独政権になってしまう。だけれども公明党の要求は自民にとって飲めないもの。今は公明党が自民の回答を待っている段階」などと話した。栗栖さんは「自公は早く連立を解消して自民・国民・維新で組んで改革を進めてほしい」などと話した。副島さんは「政党同士のマッチングが上手くいくかずっと待たされている感じ」などと話した。高市総裁と公明・斉藤代表の関係について田崎さんは「斉藤さんは高市さんに対して話す時間を作ってほしいと4日の段階でお願いしている。でも高市さんは5日に国民民主の玉木さんと話している。斉藤さんからしたら神経を逆撫でされているような感じ」などと話した。こうした中で昨日、企業・団体献金禁止を訴えてきた立憲民主党の安住幹事長が「国民民主・公明案をベースに改革案に乗っても良い」と発言した。佐藤さんは「公明・国民・立憲が組む可能性はあり得る。さらに維新が乗っかるケースも考えられる」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
企業団体献金をめぐり、立憲民主党が、国民民主党・公明党の案に乗り、そこに日本維新の会も加われば、衆議院過半数に届く。岩田は、連立を組むまではいかなくとも、法案ごとにまとまれば、その法案を成立させられる、企業団体献金の全面禁止まではいかなくとも、一歩は進めようというところでまとまれば、他の野党も賛成する可能性があるなどと話した。田崎は、立憲民主党が乗ろうとして[…続きを読む]

2025年8月4日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
参院選後初の論戦で、国政選挙を続けて落とした石破総理と伸び悩みを見せた野田代表が歩み寄る中、国民民主党は厳しい姿勢を貫いた。玉木雄一郎代表は「総理はいつまで続投するのか。続投するなら、どういう理由をもってするのか」などと問いただした。石破総理はトランプ関税を持ち出し、「事業者がこのことによって不当な不利益を受けないか、きちんと見ていかなければならない。それが[…続きを読む]

2025年8月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
維新内に連立望む声。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.