TVでた蔵トップ>> キーワード

「維新」 のテレビ露出情報

高市総理と野党の戦略について黒島秀佳が解説。今回の代表質問で高市総理は安全運転という印象。先週までの外交ウィークでは各国首脳との会談を行い、華やかな外交デビューを飾り高い内閣支持率を叩き出している高市氏。内政については維新と連立を組んだとしても少数与党であることは変わらず、難しい舵取りが求められる状況。まずは物価高対策を一歩でも前に進めるため、補正予算を確実に通すことに取り組む必要があるが、ある野党議員は「攻めの姿勢がなくがっかりした人も多いのでは」などと分析。一方で高市総理は周辺に対して解散について補正を通さないと考えられないと話しており、裏を返せば補正予算を通したあとは一度解散について考えるタイミングになり得ると捉えられる。
今日は立憲民主党の野田代表が先頭に立って質問をしたが、この代表質問は今国会での政権に対する各党の姿勢を示す1つの指標ともなるタイミングだった。立憲からは「完全対決の姿勢はとらない」との声も聞こえている。国民民主党は過去に自民党との連携を模索していた背景もあり、今国会も是々非々で望む姿勢に変わりはない。玉木代表は今日、「この先の連携のあり方を模索する代表質問になる」とコメントしている。また、明日質問に立つ公明党の斉藤代表も「与党の時に協議した内容には責任を持つ」とコメントしている。代表質問は今日から3日間行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
自民、立憲、日本維新の会、国民民主党、公明党、共産党の6党の税制の実務者はきょう午前、ガソリン税の暫定税率を来月31日に廃止することを記した合意文書に署名した。立憲などが提出している廃止法案を修正し、今国会で成立させる方針。財源については引き続き検討することにしている。

2025年11月5日放送 13:00 - 16:48 NHK総合
国会中継代表質問〜衆議院本会議〜
れいわ新選組の高井崇志が質問。消費税廃止、少なくとも一律5%減税とインボイスの廃止、加えて10万円の現金給付をやるべき。消費税導入以来国民が収めた消費税総額499兆円のうち、61%の305兆円は法人税減税の穴埋めに使われている。なぜ、8月1日にガソリン暫定税率廃止法案を提出しながら採決せず5日間で国会を閉じたのか。総理が政調会長の時に立ち上げた財政政策検討本[…続きを読む]

2025年9月8日放送 22:00 - 23:04 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
自民党は次の総裁選を今月22日告示、来月4日投開票で行うことを軸に調整を進めている。日程は明日にも正式に決定する見通しだ。党内では国会議員だけでなく党員なども投票に参加するフルスペック方式という形が有力視されている。この場合、党員からも広く支持される人でなければ総裁選では勝つことができない。前回の総裁選で1回目の投票でトップだった高市早苗氏とですね石破総理に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.