TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本選手権」 のテレビ露出情報

世界水泳は今年の7月、シンガポールで行われる。これまで多くのトップスイマーたちは日本の大学に進学。腕を磨いてきた。ところが競泳界の常識を変え得る存在が出てきた。平井瑞希さん、18歳。先週の日本選手権・100mバタフライでは日本記録保持者の池江璃花子さんを相手に一度もトップを譲らず優勝。見事、世界水泳代表を勝ち取った。進学先はアメリカ・テネシー大学。去年のパリオリンピックでは高校生で初出場ながら7位入賞。高校生オリンピアンが卒業後日本ではなくアメリカの大学に進学するのは史上初めてのこと。日本水泳連盟競技委員長代行・倉澤利彰は「近年だんだんと大学生のレベルが低迷している」、松田丈志さんは「今の平井さんが選べるベストチョイス」、平井選手は「課題を明確にしてから挑戦して、積み上げて、結果につなげたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
競泳世界選手権・代表が発表。平泳ぎ3冠の鈴木聡美や成田実生が3種目で代表入り。

2025年3月23日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
競泳・日本選手権に深沢大和が出場。北島康介との共通点は体の硬さ。足を引き付けすぎないことで抵抗の少ない泳ぎを可能にしている。

2025年3月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
競泳日本選手権、男子200m平泳ぎで深沢が初優勝。100mに続く二冠で、初の世界選手権に内定した。

2025年3月22日放送 0:15 - 1:15 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
最年長の鈴木聡美選手が女子100m平泳ぎに出場。前半から積極的にレースを進めると、後半は青木玲緒樹選手との競り合いに。接戦の末鈴木がレースを制し、世界選手権の代表に内定した。

2025年3月20日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
競泳・日本選手権(東京アクアティクスセンター)・女子200m個人メドレー・決勝に成田実生が出場。池江璃花子の高校記録を塗り替えて世界選手権代表に内定した。女子200m個人メドレー・決勝:優勝・成田実生(代表内定)、2位・松本信歩(代表内定)、3位・佐々木珠南。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.