さまざまな分野で功績を残した人に贈られる春の叙勲が発表され、瑞宝大綬章を日銀前総裁・黒田東彦さんらが受章した。黒田さんはデフレ脱却を目指しマイナス金利政策などを打ち出し、10年にわたって異次元の金融緩和を主導した。受章を受けて黒田さんは「私の勤務した財務省、アジア開発銀行、日本銀行の功績に対する受勲と考え感謝いたます」とコメントしている。また、旭日大綬章には民主党政権時代に官房長官や文部科学大臣を務めた平野博文さんが選ばれた。今年の春の叙勲は合わせて4108人が受章した。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.