TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本銀行」 のテレビ露出情報

続いて本館地下1階にある地下金庫へ。地下金庫の扉の厚さは90cm、扉の重さは15トン、支柱の重さは10トンで、計25トンの頑丈な扉となっている。扉の開閉は人力で行われていた。地下金庫は本館が建てられた明治時代から2004年まで100年以上使用されていた。古めかしい回廊には当時の現金搬送に関する名残がある。クイズ「どのように現金を運んでいた?」。A「飛脚」、B「トロッコ」、C「人力車」。正解はB。中庭にあったエレベーターで地下へ降ろされた現金は、トロッコでこの回廊を通り金庫室の中に運ばれていた。模擬紙幣ではあるが地下金庫には1000億円の現金が展示されており、日本銀行のどこかに同様にお金が保管されているという。ちなみに1000億円という事は、ドジャース・大谷翔平の契約金とほぼ同じ。日本銀行はお札を発行できる唯一の銀行だが、使えなくなったお札の処分も行っている。回収されたお札は細かく裁断され、多くは焼却処分されるが、一部は固形燃料などにリサイクルされる。クイズ「一万円札の寿命は?」。A「5年」、B「20年」、C「50年」。正解はA。ちなみに千円札と五千円札は使用頻度が高いため、1〜2年で寿命がくるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
日銀が3か月ごとに公表する資金循環統計によると、個人が保有する預金や株式などの金融資産はことし6月末の時点でおよそ2212兆円となり、去年の同じ時期より4.6%増え過去最高を更新した。このうち株式などは15.6%増えて301兆円、投資信託は27.1%増えて128兆円といずれも過去最高となっている。NISAの拡充などを背景に株式や投資信託の残高が増えたことが主[…続きを読む]

2024年9月19日放送 12:00 - 12:17 NHK総合
ニュース(ニュース)
東京株式市場は米国の中央銀行のFRBによる大幅な利下げが米国経済の下支えになるという見方から買い注文が膨らみ、午前中、日経平均株価は一時1000円を超える値上がりとなった。市場関係者は「円相場が円安の方向に動いて輸出関連の銘柄に買い注文が入っていることも株価の上昇につながっている。投資家の間では日銀が今後の利上げについてどういった認識を示すのかを見極めたいと[…続きを読む]

2024年9月19日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
米国が4年半ぶりの利下げに踏み切る中、日本銀行はきょうから2日間、金融政策決定会合を開く。きょうとあすの決定会合では、前回7月の利上げが物価など経済に与える影響を点検するが、日銀は今回、政策金利を今の0.25%に据え置く方向で調整している。自民党総裁選が行われていることや、日本時間きょう未明に米国の中央銀行にあたるFRBが0.5%の利下げを決めた直後というの[…続きを読む]

2024年9月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
日銀はきょうと明日、金融政策決定会合を開く。7月に政策金利を0.25%引き上げたあと、8月初めに株価が乱高下。今回の会合では利上げの影響を見極めるため金利を据え置くとみられる。物価の上昇が目標の2%に向かうか慎重に見極め、利上げの時期を探る。

2024年9月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
日本銀行では今日から金融政策決定会合が始まる。前回の決定会合では政策金利である短期金利を0.25%程度に引き上げ、植田総裁は会見で年内に追加で利上げする可能性に言及した。これをきっかけに日経平均株価が乱高下した。こうした状況に日銀は内田副総裁が「金融資本市場が不安定な状況では利上げはしない」と発言するなど、火消しに追われる形になった。そのため、市場関係者の間[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.