TVでた蔵トップ>> キーワード

「日銀」 のテレビ露出情報

為替相場の見通しについて、門田真一郎さんの予想レンジは153.70円~158.90円とし、きょうのトランプ氏の就任演説。特に関税を含むところにどういった発言をするかで、上下に振らされる可能性があると解説。さらに、注目ポイントを「円安リスクの継続」とし、昨年末以降のドル高、アメリカ金利上昇にも関わらず、ドル円は円の底堅さが続いていた。先週は日銀の利上げ観測の高まり、アメリカのコアCPI(消費者物価指数)の下振れを受け一時155円台まで円高ドル安が進む形になっている。円安の再燃リスクに注意が必要と考えており、トランプ政権によるドル高、日米金融政策の方向性、日本からの資本流出の3点に注目してる。トランプ政権によるドル高は、アメリカの財務長官候補・ベッセント氏が「10%の世界一律関税をすると4%程度のドル高になるのでは」と述べていた。日本の10%関税でいうと、11%程度の円安圧力。一部、折込済みといえ、対米の貿易黒字が大きい日本は影響が大きくなりやすい。日米制作の金利差は、アメリカはタカ派的な政策面が目立っている。日本は利上げも慎重に進めてる。アメリカのCPIに安心感を持ちながらも関税等もあるので利下げの回数も1回にとどまるとみてる。日本からの資本流出は、NISAが10兆円強の円売り。フローが続くとなれば、円売り圧力になりやすいなどと解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
日銀は今週23、24日に金融政策決定会合を開く。内部では利上げに向けて重視してきた賃上げの動向は「文句ない勢い」など前向きな評価が広がる。日銀はこれまで米国のトランプ次期政権による日本経済への影響を懸念材料に挙げてきた。ただ、前回の会合よりは動向が見えてきたことから、あすの就任演説を受けて株や為替市場が混乱しなければ「妨げにならない」との認識が大勢。日銀が政[…続きを読む]

2025年1月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しってる?
住宅ローン利用者8割が選択するという変動型。今週注目されるのが日銀の追加利上げ。政策金利が現在の0.25%から0.5%へ引き上げられる可能性が高まっている。大きな影響を受けるのが変動型の住宅ローン。フジテレビ・智田解説副委員長は「追加利上げが決まれば、4月1日に変動型の金利が引き上げられ、7月の返済分から新たな利率が適用され、返済額が増えるケースが多くなりそ[…続きを読む]

2025年1月20日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根純恵、日本経済新聞・鈴木亮が解説。日経平均株価は3万9000円を一時上回った。大幅反発で、上げ幅が一時580円を超えた。先週末の米国株は反発。今週はトランプ氏の大統領就任式、日銀金融政策決定会合などがある。アメリカ10年債利回りをみるとインフレ政策を盛り込んでいるよう。為替は円高方向。

2025年1月20日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日銀は今週23日、24日に金融政策決定会合を開く。これまで追加利上げの判断にあたり、ことしの春闘に向けた賃上げの動きや米国・トランプ次期政権の政策によって経済物価情勢の改善傾向が影響を受けないか確認したいとの姿勢を示してきた。日銀内では賃上げに前向きな動きが続いているなどとして、追加利上げの環境が整ってきたとの意見が多くなっている。追加利上げに踏み切れば、去[…続きを読む]

2025年1月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
日本経済新聞社と日本経済研究センターは、去年秋、政府が検討する政策など経済に関するテーマについて、47人の経済学者に見解を聞くエコノミクスパネルを始めた。日銀は、異次元緩和について「全体としてみれば日本経済にプラスの影響をもたらした」と結論づけた。「強くそう思う」が6%、「そう思う」が23%、「どちらともいえない」が49%、「そう思わない」が19%。プラスの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.