TVでた蔵トップ>> キーワード

「日比谷公園」 のテレビ露出情報

長崎県佐世保市でカメラが捉えたのは、竹やぶに突っ込みフロント部分が大破した乗用車や進行方向の逆向きで止まる車。更にはチェーンを巻いた消防車までもがスリップ事故を起こしていた。佐世保市は今年一番の冷え込みとなる氷点下1.1度。現場は下りのカーブで、路面はつるつるに凍結していた。今シーズン最強寒波。大雪はピークを迎え、日本海側を中心に積雪が急増している。滋賀県米原市では朝の6時まで積雪はなかったが、午前9時までに8cmの雪が降った。厚く積もった屋根の雪を下ろす様子が見られたのは、世界遺産・白川郷がある岐阜県白川村。連日の雪で積雪が2mに迫っている。歩道の両脇に巨大な雪の壁ができていたのは、新潟県南魚沼市。フル稼働する除雪車や屋根の雪下ろしなど、大雪から生活を守る行動が各地で見られた。山形県南陽市で見られたのが、歩道が雪で埋まり車道を歩く人たち。車道も狭くなり、慎重に走行する車の様子が見られた。積雪が69cmに達した鶴岡市。きょう午前3時までの24時間に52cmの雪が降るドカ雪に見舞われた。米原駅の映像。
大雪の影響で山形新幹線が始発から運転を見合わせていたが、昼前から運転が再開した。災害級の豪雪となっている青森市では、建物の倒壊など被害が相次いでいる。市内にある児童館では屋根が雪の重みで崩落。児童館には子供たち10人ほどが集まっていたが、異変に気付いた施設の職員が事前に帰宅させ休館の措置をとっていたため、けが人はいないという。青森県では、災害級の豪雪で7件の死亡事故が発生している。今シーズン最強寒波は、めったに雪が降らない西日本の各地に雪をもたらしている。積雪1cmを観測した九州・福岡市。雪は朝の通勤通学の時間帯を直撃。バスが運転見合わせになりタクシー乗り場に長い行列ができるなど、混乱する様子が見られた。名古屋市では降り続ける雪で高速道路が危険な状況となっていて、事故を起こしたトラックや大破した乗用車が見受けられた。名古屋市内の中心部も雪で白く染まった。この大雪の影響で東海道新幹線で一時50分程度の遅れが出るなど、各交通機関にも影響が出ている。今シーズン最強寒波の名残は、3連休の東京に影響を及ぼす恐れがある。最低気温が0.1度まで冷え込んだ、東京都心。日比谷公園の噴水や池では凍る様子も。今朝の都心は布団から出たくない真冬の寒さとなった。心配なのは3連休の天気。最新の予想では、日曜日の午後に箱根町でみぞれまじりの雪、東京の一部に雪のエリアがかかる予想。雪への警戒が続きそう。
住所: 東京都千代田区日比谷公園1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月8日放送 21:54 - 22:00 日本テレビ
まもなく世界頂グルメ!藤原紀香&倖田來未 ノンストップおしゃべり旅行 シドニー
藤原紀香と倖田來未がオーストラリア・シドニーを旅する。

2024年12月20日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けテレ東経済WEEK 第2弾 ふるさと納税 ”頂上決戦”!
都心部の東京・千代田区では、ふるさと納税による税収流出が深刻に。これを取り戻そうと、「ふるなび」を運営するアイモバイルと協業でふるさと納税事業に進出。返礼品のアイデアは区長自ら発案。地場産品がないため、老舗の名店の商品など活かす考え。ふるなびでは返礼品とは別に寄付金額の最大50%をポイントとして付与する取り組みを実施してきたが、国がポイント事業を禁止。今後は[…続きを読む]

2024年12月18日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
美川憲一に愛された老舗「木村屋」のあんぱん、キャンディーズの解散宣言など数々の伝説が残る日比谷“野音”、日比谷公園などを紹介。
きょうの特集は「オシエテ!銀座名曲さんぽ」。きょうの達人は昭和ポップス愛好家・さにーさん。銀座〜日比谷エリアの名曲ゆかりのスポットを案内してもらう。銀恋の碑を紹介。「銀座の恋の物語」は映画「街から街へつむじ風」の挿入歌。大ヒットを[…続きを読む]

2024年12月15日放送 15:44 - 16:29 NHK総合
あの日、偶然そこにいて(あの日、偶然そこにいて)
当時の映像には働く女性たちの本音も残されていた。そこで当時、女性のキャリアについて語っていた女性グループを探すことになった。そこでその中の一人を見つけて取材を申し込んだが取材NGだった。

2024年12月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(気象情報)
東京・日比谷公演、愛媛・西条市・西山興隆寺の紅葉の様子。西山興隆寺の送検は642年。空海も入山し、本道は国の指定重要文化財に指定されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.