TVでた蔵トップ>> キーワード

「日産自動車」 のテレビ露出情報

日産自動車がホンダとの経営統合に向けた協議を打ち切る方針を固めたことが分かった。去年12月、ホンダと日産は持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していた。日産はあくまでも対等の関係を強調。しかし関係者によると、その後示された案では横並びではなく日産をホンダの子会社にする案が浮上していた。その案に日産側は猛反発。そうした中、今日、関係者によると日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたという。今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は「踏み込み不足」と捉えた。ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らした。日産の技術といえば、独自のハイブリッド技術「e−POWER」。しかし、「e−POWER」は街なかを低速で走る分には低燃費を発揮するが、高速道路では燃費が悪く、土地の広いアメリカには投入できていない。一方、ホンダのハイブリッド車は「e−POWER」と比べて高速走行時の燃費がよく、北米で販売が伸びている。技術の日産そのものが否定される事態になっていた。日産は午後から取締役会を開いていて、子会社化について議論しているとみられるが、ホンダとの協議は幕を閉じる方向。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
東京株式市場取引開始からの動き。日経平均株価は下落して始まり下げ幅を900円以上広げた。主力株は高安まちまち。自動車株は下落。

2025年10月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
日産は、太陽光パネルつきの軽EVを発表した。電動スライド式ソーラーシステム「Ao-Solar Extender」を搭載し、走行中は、最大300Wを発電できる。駐車時には、屋根のパネルが前方に伸びて、発電量は約2倍になる。近所への利用が中心であれば、外部からの充電がほぼ不要となる年間約3000km走行分の電力を太陽光発電でまかなうことを目指す。販売は未定で、来[…続きを読む]

2025年8月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
日産新型「ルークス」先行披露会にCMキャラクターを務める仲里依紗さんが登場。新型車のお気に入りポイントは?見た目が可愛い。ツートンにしてくれてありがとう。イベントではCMでみせたポーズを披露。

2025年8月22日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
日産が5年ぶりにフルモデルチェンジをする「新型ルークス」を披露した。40代を中心とした女性がターゲットで、丸みのあるデザインに柔らかい印象のカラーバリエーションを揃えた。最大の特徴は、運転が苦手な女性を意識した「先進安全技術」。車体の前後と左右のミラーに付けられた4つのカメラ映像を合成し、3D化。直感的に車の周りが確認できるシステムで、日産の軽自動車としては[…続きを読む]

2025年8月22日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
日産・横浜本社売却先の「有力候補」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.