TVでた蔵トップ>> キーワード

「日立市かみね動物園」 のテレビ露出情報

「日立市かみね動物園」でおととい行われたイベントには、たくさんの家族連れなどが参加し、まず園内の動物たちに渡す果物などの飾りつけをした。アジアゾウのためにつくったのは好物のサトウキビやりんごをくくりつけた竹で、飼育員から受け取るとゾウは長い鼻を使って豪快に竹を折り、口に運んでいった。また、ニホンザルには星やもみの木の形にくりぬいたりんごや輪切りにしたみかんなど色鮮やかに飾りつけがされたリースが贈られた。
住所: 茨城県日立市宮田町5-2-22

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース水戸局 昼のニュース
日立市かみね動物園では先週7日早朝、メスのキリン「キリナ」が赤ちゃんを産んだ。赤ちゃんはメスで、産まれた直後は体調1m60cm、体重は推定50kgだった。まだ赤ちゃんの一般公開はされておらず、健康状態を見ながら来月以降の公開を検討しているという。日立市かみね動物園でキリンの赤ちゃんが産まれたのは「ナツネ」以来3年ぶりで、園では赤ちゃんの名前を来園者による投票[…続きを読む]

2025年5月9日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
茨城県がパンダの誘致に力を入れているという。茨城県は2019年から誘致活動を行っており、準備を進めているという。受け入れ先は日立市かみね動物園になるという。

2025年4月25日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
パンダ4頭を飼育する和歌山のアドベンチャーワールドは昨日、全頭を6月末に中国に返還すことを発表。日本に残るパンダは上野動物園の2頭のみ。一方で茨城県では以前から日立市のかみね動物園へのパンダ誘致を進め、21日にパンダが生息する中国・陝西省と覚書を締結し、ジャイアントパンダの保護など幅広い分野で交流すると発表した。

2025年4月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
和歌山県にあるアドベンチャーワールドが、飼育しているジャイアントパンダ4頭すべてを中国に返還すると発表。上野動物園のパンダも来年に返還期限が迫っている。アドベンチャーワールドでは、日本と中国の保護共同プロジェクトの契約満了となり、中国側と協議を行った結果返すことになった。現在飼育している4頭のパンダ。現在24歳の良浜は、高齢なパンダでも安心して暮らすための施[…続きを読む]

2025年4月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
パンダを誘致し、地域活性化の起爆剤にしようと意気込んでいる茨城県。茨城県は一昨日、パンダが生息する中国・陝西省と有効覚書を締結し、ジャイアントパンダの保護など幅広い分野で交流を強化していくと発表。茨城県は6年前にかみね動物園にパンダを誘致する方針を発表していて、これまで陝西省と交流を重ねてきた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.