TVでた蔵トップ>> キーワード

「日米2+2」 のテレビ露出情報

「日米2+2」でアメリカ側は在日アメリカ軍に「統合軍司令部」を新設し自衛隊と指揮統制をより連携させる方針を表明した。またアメリカ側は核兵器を含む戦力で日本を守る「拡大抑止」について外務・防衛大臣同士で議論する内容も初開催された。日本の周辺では中国・ロシアだけでなく北朝鮮も核戦力を増強するなかで日本を守るというアメリカの意思を国際社会に向けて強く示すものになった。今回の日米による連携強化の打ち出しについて日本側としてはある狙いがあった。それは安全保障面での日米の連携を「既定路線」にすること。アメリカで大統領選挙が行われ、政権交代の可能性があるなかである政府関係者はアメリカがどんな政権になっても日米が外交・安全保障で協力していくという方向性を確認することは重要な意味があると話した。ある外務省幹部は誰がアメリカ大統領になっても影響がないよう備えていくと強調していて、日本政府としてはこうした連携強化の姿勢を既定路線としたい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月4日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Monday Biz
イギリスのラミー外相は次期戦闘機の共同開発に触れ、安全保障を含めたさまざまな分野での密接な関係づくりに期待を示した。トランプ政権の保護主義的な政策への警戒が強まる中、東京での会合ではイギリスが去年TPPに正式加盟したことを踏まえ、自由で公正な貿易の推進も確認するとみられる。

2025年2月10日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
日米首脳会談の共同声明に外務防衛の閣僚協議、いわゆる「2プラス2」の早期開催が盛り込まれたことを受けて中谷防衛大臣は記者団に対し準備を進めたうえで安全保障面での課題や協力について協議したいという考えを示した。この中で中谷防衛大臣は石破総理大臣とトランプ大統領の初めての首脳会談について、“お互いに敬意を持ちながら話し合い、非常によかった。日本の防衛努力も評価を[…続きを読む]

2025年2月5日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破総理大臣は明日から米国・ワシントンを訪問し、米国・トランプ大統領と日米首脳会談を行う予定。日米同盟をインド太平洋地域の平和と安定の礎だと位置づけた上で、抑止力と対処力をさらに強化することを確認したい考えで、こうした内容を共同声明に明記する方向で調整している。国会で石破首相は「関税や安全保障など議題は山ほどある。優先順位をつけながら限られた時間の中で成果を[…続きを読む]

2025年1月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
きょう午前、中国を訪問している自民党・森山裕幹事長、公明党・西田実仁幹事長らが中国共産党との日中与党交流協議会に参加。政権発足から3カ月、石破茂総理は9日から東南アジアの2カ国を訪問、“石破外交”が本格的にスタート。10日にマレーシア・アンワル首相と、11日にはインドネシア・プラボウォ大統領と首脳会談。両国との会談では海洋進出を強める中国を念頭に連携強化で一[…続きを読む]

2025年1月13日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
石破総理は昨日、外遊先の東南アジアから帰国した。大連立とダブル選挙については否定的な見方を示している。インドネシア・プラボウォ大統領と「2プラス2」の年内開催や、資源インフラ開発の協力など様々な分野での連携強化を確認した。今月末には少数与党として初めての通常国会が予定されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.