TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経平均」 のテレビ露出情報

ピクテジャパン・糸島孝俊さんがスタジオで解説。日経平均予想レンジは3万9300円~3万9700円。糸島さんは「寄り付きは安くスタートするのでは。マイクロン・テクノロジーの業績予想が市場期待に応えることができず下落していることの影響を受ける。日中は、中国・ダボス会議、米国第1回大統領候補者討論会を控えた様子見の展開を予想」などと述べた。注目ポイントは「TOPIXのルール見直しは第2段階へ」。糸島さんは「TOPIX見直しの全体的な流れは第1段階は22年4月から改変、25年1月まで段階的に時間をかけて行われる。第2段階としてTOPIX等の見直しの概要が公表される。9月からルールが公表され次期TOPIXへの段階的移行がされる。対象市場はプライム、スタンダード、グロース市場。基準は年間売買代金回転率20%以上、浮動株時価総額の累積比率上位96%以内、定期入替は年1回。削除されそうな既存の構成銘柄と追加されそうな非構成銘柄は、いずれも株価を上昇させるインセンティブが大きい。スタンダードやグロース市場でも時価総額が大きくなれば、TOPIXの銘柄として認めてもらえる。競争原理が働くことで、市場の活性化になる。中長期的な日本経済そのものの活性化に大きく寄与すると考えている」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月30日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
日経平均株価は5日続伸してスタート。3万6000円台に乗せる場面もあったが、伸び悩んで30円ほどの伸び。背景にはトランプ関税がある。
ディスコ、ファストリ、三菱重工業、アドテスト、トヨタの株価の紹介。小幅下げが目立つ。
日立製作所が決算発表をし、今期純利益15%増の7100億円になる見通しだと発表。去年株価は堅調で、戻り待ちの売りが出ている。

2025年4月30日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
為替と株の値動きについて伝えた。

2025年4月29日放送 7:00 - 7:25 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(経済情報)
経済情報を伝えた。

2025年4月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価は一時3万675円をつけ1カ月ぶりに節目を回復した。その後は伸び悩んだものの終値は134円高の3万5839円だった。日米の2度目の関税交渉次第で株価は大きく変動すると見られている。井出真吾氏は業績の見通しが慎重な数字になると見られる中でマクロ経済を重視する投資家は日米交渉を巡り手を出せない状況とコメント。

2025年4月28日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
為替と株の値動きを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.