TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経平均株価」 のテレビ露出情報

仙石誠さんの日経平均予想レンジは3万8300円~3万8900円。仙石さんは「昨晩の米国株も上がっているので、日本株も前日変わらずぐらいの水準でスタートするのでは。寄り付き以降は米国株の環境の良さはプラス面ですが、昨日大きく上昇しているので利食いも出やすい。来週以降の重要イベントも控え一進一退の動向。衆議院選挙では自民党・公明党の連立政権過半数割れで、政権がどうなっていくか不安定です。政局不安となると、海外投資家が日本株を売ってくるとの警戒感が漂いやすいですが、今回は売ってきたとしても一時的と考えるべきでは。状況が悪いだけに、好転していくと買い越しの可能性もある。日本企業の決算発表に注目していて、自社株買いが3兆円くらい発表される可能性がある。買い戻しも期待できる環境になっていくのではないでしょうか」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党内でポスト石破をめぐる動きが始まっている。最初に出馬表明したのは茂木前幹事長。他にも小林元経済安保相、高市前経済安保相ら去年の総裁選に立候補した議員の動向が焦点となっている。総裁選は党員投票を行う形式とする方向で調整されている。各地の知事からは迅速な物価高対策などを求める声が上がっている。日経平均株価は大きく値上がり。経済界、野党の声を紹介。衆院では自[…続きを読む]

2025年9月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
為替と株の値動きについて伝えた。

2025年9月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

2025年9月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょうの東京株式市場で日経平均株価は大きく上昇し、一時終値として史上最高値となる4万3714円を上回った。きのう石破首相が辞任を表明したことから株式市場では次期政権の減税や積極的な景気刺激策への期待感から株価が押し上げられた。午後は上げ幅を縮小したが、先週金曜日の終値に比べて625円高い4万4643円で取引を終えた。

2025年9月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうの日経平均株価は一時、取引時間中の最高値に約40円まで迫った。石破総理の辞任表明で政治の停滞感が和らぎ、ほぼ全面高の展開となった。財政政策への期待や円安進行も株価を押し上げた。TOPIXは最高値を更新した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.