TVでた蔵トップ>> キーワード

「旭川市(北海道)」 のテレビ露出情報

やり投げの北口榛花選手は北海道・旭川市出身の26歳。身長は173cm。中学校までは水泳やバトミントンをやっていたそうで、過去にはパリオリンピックのバトミントン女子シングルスの山口茜選手と対戦したこともあるそう。そして高校の陸上部監督に誘われたことがきっかけでやり投げを始めたそう。自己ベストの記録が67.38mでこれが日本記録にもなっている。そして北口選手のここ最近の試合結果は去年の世界陸上競技選手権では日本人で初めて金メダルを獲得するなど数々の成績をおさめている。初出場でシーズンベストを記録し6位で決勝進出を決め北口選手は弾けるような笑顔だった。日本女子が決勝に進むのは57年ぶりだった。そしてきのうも予選で投げたあとの笑顔が印象的だった。強さのワケにはある出会いがあったそう。北口選手はチェコに拠点を置いているが、チェコはやり投げ大国で世界記録は男女ともにチェコの選手が持っている。北口選手は海外の勉強会で出会った若手の代表選手を指導しているシェケラックコーチに直談判し指導を受けているそう。その練習を見てみると助走のフォームのままハードルをまたいだりやりを持っていても投げずに走ったりするメニューが多いようだ。徹底的に下半身を鍛えるメニューを行っている。コーチは「北口選手の大きなマイナス要因は足。体を支えきれていない。走ることはやり投げ能力の60%。手だけではない。」と説明。女子のやり投げで使われるのは重さ600g、長さ2.3mのもの。北口選手が大会後に楽しみにしているのはパティシエのお父さんが作るケーキ。北口選手がリクエストして作ってもらうんだそう。スイーツが好きだそうで競技の合間にカステラを食べている姿も話題になった。決勝戦は日本時間の11日に行われる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
北海道旭川市の田んぼにやり投げの北口榛花選手が描かれた。大きさは建て40m、横170mで6種類の苗を植えて笑顔を表現した。8月下旬まで楽しめる。

2025年7月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日は北から南まで広い範囲で気温が上昇。35℃以上の猛暑日になるところが続出している。最も暑くなったのは京都・福知山。最高気温39℃を記録し、全国の最高気温を更新。今日は全国31の地域で熱中症警戒アラートが発表されている。危険な暑さは北海道でも。北見・網走・紋別・十勝地方では熱中症警戒アラートが発表された。道内22地点で猛暑日に。この厳しい暑さに動物たちは氷[…続きを読む]

2025年7月22日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース札幌局 昼のニュース
旭川市の旭山動物園では、毎年この時期に暑い夏を乗り切ってもらおうと動物たちに氷のブロックがプレゼントされている。ようは午前中から旭川でも30℃超える暑さとなっており、サルたちは氷を触ったりかじったりして楽しんでいた。レッサーパンダは氷の上にのり果物を食べる愛らしい姿をみせた。また、ホッキョクグマも蜂蜜が入った氷をなめたりし訪れた人たちが写真におさめていた。[…続きを読む]

2025年7月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう、関東甲信・北陸・東北南部で梅雨明け。すでに梅雨明けしていた西日本では大気が不安定な状態に。今夜遅くにかけて非常に激しい雨になる恐れ。長崎県では線状降水帯発生の恐れ。北海道でもあさってにかけて激しい雨のおそれ。明日以降、全国的に暑くなる見込み。

2025年7月6日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
出演はタカアンドトシ、とにかく明るい安村、長谷川雅紀(錦鯉)。4人とも北海道出身。タカアンドトシは札幌よしもと芸人の第1号としてデビュー。同郷の長谷川も同じ時期から活動。安村は旭川市出身。高校卒業後すぐ東京の養成所に入学。それまで北海道出身の芸人は少なかった。タカトシはデビュー直後は大阪で活動。当時も今も大阪ではウケが悪いそう。安村は東京デビュー後に大阪でも[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.