TVでた蔵トップ>> キーワード

「明治」 のテレビ露出情報

マツコの知らないアイスの世界、販売終了してしまったアイスを紹介。宝石箱は1978年のアイスで赤や緑があり色と香りがついた氷が散りばめられた商品だった。最近ではザクリッチ、チーズスティックなどがあった。マツコさんがCMに登場していたデッカルチェの赤城乳業はガリガリ君で勝負していたがコンビニとタッグを組むようになり様々な商品を作るうちに製品の製造技術が上がったとアイスマン福留さんは話した。コンビニはデータを持っているので流通とタッグを組み客との距離感を縮めたということ。大ヒットした明治の馬果房は2019年、以前番組に登場したエルコーンは2021年に復活したが現在は終了、ダブルソーダも販売終了している。アイスマンさんはレジェンドアイスを守るため秘策として「コンビニだけでなくスーパーでアイスを買うことも忘れないで」と紹介。スーパーによって色がありサミットでは佐賀県竹下製菓のブラックモンブランなどを販売しているという。スーパーにはメーカー問わずのアイスが並んでいてイオン川口前川店には@FROZENという冷凍専門店が併設、全国の珍しいご当地アイスなどが選べる。
スーパーで出会える!守っていきたいレジェンドアイスを紹介。メロンボールはスーパーなどにあるがセブン-イレブンなどでもボールアイスのカテゴリで置いてあることもある。ホームランバーは現在昔ながらの銀紙タイプと箱タイプの2種類がある。箱タイプでは当たりくじは中にQRコードがあり貯めたポイントでプレゼント抽選に参加できるという。他にも1978年発売のチョコなど3つの味が楽しめる3色トリノは一度販売終了したが要望で2010年に復刻、東北地方で人気のビバオールも1990年代に終了したが2023年に復活、子供から人気を博したおっぱいアイスは高知県の久保田食品で1台の製造機で作り続けているという。2015年に冬アイスの世界で紹介したビエネッタはマツコが言ったことで再ブレイク、その後アイス業界全体にパリパリブームが来たという。Z世代のビエネッタ認知度を調査したところ4%だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
明治は「アーモンドチョコレート」などチョコレート菓子と、プロテインバー34品目を6月の出荷分から値上げする。値上げ幅は最大36%で、「ザバス プロテインバー」は、希望小売価格で178円から194円になるという。一方湖池屋は、価格を据え置いたまま容量を減らす実質値上げを行うと発表した。対象商品は「ポテトチップス のり塩」など一部のスナック菓子16品目で、7月の[…続きを読む]

2025年4月5日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
明治は「アーモンドチョコレート」などチョコレート菓子とプロテインバー34品目を6月の出荷分から値上げする。値上げ幅は最大36%で「ザバス プロテインバー チョコレート味」は178円から194円になるという。一方湖池屋は価格を据え置いたまま容量を減らす実質値上げを行うと発表した。対象商品は「ポテトチップス のり塩」など16品目で7月の発売分から枚数にして4枚程[…続きを読む]

2025年4月4日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
明治は今日、チョコレートとプロテインバーの34品目を6月から最大で36%値上げすると発表した。原材料価格の高止まりや人件費などのコスト高で現状の価格での販売が厳しくなったとしている。一方、スナック菓子の湖池屋は実質値上げを7月21日から行うと発表した。対象商品は、ポテトチップスのり塩など16品目。

2025年4月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
明治は、6月からチョコレートやプロテインバーなど合わせて34品目について、値上げすると発表した。

2025年4月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news5
明治は6月からチョコレートやプロテインバーなど34品目を値上げすると発表した。値上げ幅はおよそ9%から36%で、「明治ミルクチョコレート」や「アーモンドチョコレート」「ザバス プロテインバー チョコレート味」などが対象。カカオ豆などの原材料価格の高止まりや、エネルギーコストの上昇が影響しているとしている。明治ミルクチョコレートの値上げは去年10月以来、8か月[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.