TVでた蔵トップ>> キーワード

「春日部市(埼玉)」 のテレビ露出情報

埼玉・春日部市にある「みどりスーパー」を紹介。お客さんに話を聞くと「クレヨンしんちゃん」と同じくらい有名や来る時は緑の服を着てくると話す。みどりスーパーを調査するのはU字工事の2人。みどりスーパーのパラソルや提灯が緑色となっている。イチオシ商品が惣菜「そこらへんの草天丼」。生みの親である河内みどりさんに話を聞く。まずは試食させてもらうとふきのとうやブロッコリーなどが使用されている。
誕生のきっかけについて映画「翔んで埼玉」で二階堂ふみさんのセリフで「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わしておけ」というのがありこれだと思って作ったという。2年前に発売するやSNSで大バズリ。毎日50個が完売している。さらに春日部市民から愛される理由はその歴史が関係していた。みどりスーパーはみどりさんの両親が1972年に創業、8人の子どもを育てながら営業し子どもたちも手伝ったりとアットホームな雰囲気で人気となり現在も他界した両親から引き継ぎみどりさんを含め3人の兄妹で切り盛りしている。約10年前に大手チェーンが台頭し周辺にあったスーパーが次々なくなり個人スーパーとして残っているはみどりスーパーだけの状態になった。お店を守り抜くためあの手この手でお客を惹きつけてきた。またみどりスーパー主催でイベントを開き春日部の地域活性化にも繋がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(特集)
都道府県魅力度ランキング、埼玉が初最下位。埼玉県では最下位を逆手にとるスーパーもあり、みどりスーパーでは「都道府県魅力度ランキング最下位さいたまごメンチ」を販売。埼玉県は魅力がないのか徹底調査。

2025年10月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
埼玉県春日部市のスーパーを訪れると、冬の定番で鍋に欠かせない白菜が安くなっていた。1週間前は2分の1カットで300円超えだった白菜だが、きのうは195円で販売されていた。今後、関東産の白菜の収穫も始まり、さらに出荷数が増えるため、いま以上に安くなる見込みだという。

2025年10月19日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
10月23日木曜よる7時からは令和県民ヘン県GP 直前予習SP埼玉vs千葉
因縁の埼玉vs千葉バトル。埼玉県民と千葉県民にお互いの県への勝手なイメージを地図に書き込んでもらった。「海しかない」と言われた千葉と、「海なし県」と言われた埼玉の魅力を徹底調査する。

2025年10月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
毎年恒例都道府県魅力度ランキングで、埼玉県が最下位に転落。川越市、長瀞町など、魅力的な街もある。要因について、県民は、観光地・食をあげた。最下位転落を受け、春日部市のご当地スーパー・みどりスーパーは「都道府県魅力度ランキング 最下位さいたまごパン」を考案。こだわりはイカフライ。「最下位のイカにもかけている」と惣菜部長。

2025年10月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
都道府県魅力度ランキングの結果が公表された。1位は北海道で17年連続、4位は神奈川県で5位の東京を逆転した。高知県は34位。ワースト3位は45位が佐賀県、46位が茨城県、47位が埼玉県。埼玉県がはじめて最下位となった。埼玉には川越や長瀞など魅力的なスポットがたくさんある。調査会社によると、埼玉県は食事が美味しいという項目が6年連続で最下位。春日部市にあるご当[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.