TVでた蔵トップ>> キーワード

「月見台住宅」 のテレビ露出情報

実は月見台住宅を手掛けた「エンジョイワークス」という会社は、まちの再生を手掛けるエキスパート。葉山の使われていなかった古い蔵を1,600万円かけて再生し、人気のホテルに生まれ変わらせて地域活性化に一役買ったり、保存が危ぶまれた旧皇族の別邸を1億6,000万円かけて再生し、地元の人たちと協力して見学ツアーなどのイベントを開くなどしている。得意なのは地域資源を生かしながら住民たちと一緒に新しいコミュニティーを作り上げること。月見台住宅の入居者たちは7月に知り合ったばかりだがすでに仲良し。店の営業の間には新メニューの試作を味見するなど、昭和レトロ感あふれる交流ができるのも魅力。ここでお金に注目。再生にかかった総事業費は3.2億円。その内訳は銀行からの融資で約1億円、横須賀市からは4,000万円、国から空き家事業の助成金として約2,700万円を受け取っている。そして一番大きいのがクラウドファンディングで約1億3,000万円。この資金で店として使いやすいように畳からコンクリートに改築したり、水回りのリノベーションに使ったり、さらにサウナ・集会所などの施設の改築にも使われた。土地についてはタダだという。その理由を市の担当者に聞くと、誰も住んでいなくても草刈りなどの管理費用が年間400万円もかかってしまい、市のお荷物だったため。生まれ変わった「天空の廃墟」は人もお金も集まる街に進化していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜廃れた「まち」に人もお金も集まる秘密SP
神奈川・横須賀市、時代に取り残された「まち」が月見台住宅。1960年、高度経済成長期に整備され74戸、長屋の市営住宅。最寄り駅から徒歩10分の距離だが、標高約50mもの高低差を行き来する大変さもあり、人口減少。そして築65年以上のものもあり2020年に全面空き家となった。いつしか付いた名前は天空の廃墟。月見台住宅が今はあふれんばかりの人だかりで大賑わい。横須[…続きを読む]

2025年10月22日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
神奈川県横須賀市の高台に建つ月見台住宅。5年前に全てが空き家となり、「天空の廃墟」と呼ばれていた。現在、この住宅を再生させるプロジェクトが動き始め、店舗兼住宅として使用されている。

2025年7月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
1960年に整備された神奈川・横須賀市の月見台住宅は「天空の廃墟」とも呼ばれていたが、今この場所に入居者が殺到している。横須賀市と地元の不動産会社がタッグを組んで再生プロジェクトが始動。空き家となった住宅をリノベーションし、住居兼店舗の賃貸住宅として再活用していくという。家賃は5万3000円からで、募集を行った47戸のうち41戸が既に埋まっている。今月6日に[…続きを読む]

2025年7月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
5年前に最後に入居者が退去して空き家状態になっていた神奈川・横須賀市の月見台住宅。去年、市再生プロジェクトで住居兼店舗の賃貸物件として募集を始めたところ申し込みが殺到。次々と入居者が決まった。それから7カ月、月見台住宅を訪ねた。今月6日に開催されたプレオープンイベントには約700人が訪問。飲食店やギャラリーが出店。中でも興味をひかれたお店が。多くのこけしが展[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.