TVでた蔵トップ>> キーワード

「有楽町(東京)」 のテレビ露出情報

スマホなどで貯められるポイント、どんなものを利用しているのか街で調査。ポイントに関するアプリを25個くらい使っていると話す女性など、個人差はあるがすっかり生活に溶け込んだポイ活。こうした中、今日、アマゾンとNTTドコモが発表したのが、アマゾンでの買い物でdポイントが貯まる新たなサービス。dアカウントとアマゾンアカウントを連携させた上で1回あたり税込み5000円以上の買い物をすると、アマゾンポイントに加え、合計額の1%のdポイントを貯めることができるようになる。都内の整体院ではキャッシュレス決済の1つとしてd払いを導入している。最も活用しているポイントを聞いた調査ではdポイントは楽天ポイントに次いで2位。タッグを組むアマゾンとドコモ、それぞれの狙いをポイント活用に詳しい菊地さんは「ポイント経済圏争い」とし、アマゾンの狙いはポイント事業の弱さをdポイントユーザー入りで活性化、ドコモの狙いはネットショッピン等の弱さをネット強化で経済圏強化などと説明した。ポイントに対して街の人からは「めんどくさくなってやめちゃう感じ」などの声が聞かれた。乱立する各社のポイント、楽天ポイントやPontaポイントなど大手では1億人規模のユーザーがいるところも。今月22日からTポイントと三井住友カードのVポイントが統合されユーザーは単純合算で約1.5億人規模になると言われている。また、JR東日本は来月9日から金融サービスを開始、JREポイントもたまる。今後ポイント競争はますます激しくなりそうだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋GWまで一か月を切ったイマ! 旅のプロ解説 マル得旅行プランを伝授
今年のGWは有給を駆使すれば最大11連休に。JTBの調査によるとGWに旅行に行かない理由には、旅行先の混雑や家計に余裕がないなどがある。今回はGWオススメのスピード旅行を紹介。さらに、旅の途中で地元の仕事が出来る「おてつたび」を密着取材。10年連続5つ星の日本最高級ホテルのスイートルームに潜入。GWオススメ旅行を鳥海高太朗が解説。

2025年4月5日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
有吉くんの正直さんぽ(有吉くんの正直さんぽ)
東京・野方の「喫茶ばらーど」にやってきた。「タマゴトースト」「ブレンドコーヒー」などを堪能。豆はマスターが自身の黄金比にしたがってブレンドしたもの。豆の細かな選別まで師匠から教わったとおりに行っている。タマゴトーストは昔から味を変えていない。

2025年4月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
きのう羽田空港で行われたのはJALグループ入社式。スクリーンに映し出されたのはドジャース・大谷翔平選手。入社祝いの言葉として「未来に向かって大きく羽ばたいていってください」と述べた。大和証券グループは物価高を背景に初任給を1万円アップし30万円に。新入社員のモチベーションを高める取り組みは別の企業でも。埼玉西武ライオンズのユニフォームに身を包んでいたのは「西[…続きを読む]

2025年4月1日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero more
客から理不尽な要求や暴言などを受けるいわゆるカスハラ。トラブルを防ぐにはどうしたらいいのか。専門家によると互いに意識してほしいのはクッション言葉。

2025年4月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
新年度が始まり、多くの企業で入社式を迎えた。人材獲得競争が激化する中、初任給の大幅アップで優秀な人材を確保しようという動きも活発。明治安田生命の初任給は33万2000円と金融業界で最高水準。伊藤忠商事は32万5000円、ソニーグループは32万3000円。航空会社も軒並み初任給がアップ。JALは1万円、ANAは1万2000円引き上げる。30年前は19万円ほどだ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.